波カフェ【茨城県(つくば以外)】

2016年11月14日


さて、先の坂の途中のお店から今度は偕楽園を通り抜けて千波湖へ。湖の袂に波のあるカフェがあるということで選んだのがこちら…

Yoshifumi_Cafe_01

今回はこちら、好文Cafe。常磐線を挟んで偕楽園の反対側の千波湖の西側に観光物産店と共に入るカフェである。カフェは入って左手側建物の2/3を占める。

Yoshifumi_Cafe_02

入ると右手に大谷石のカウンターが有り、レジに続いて白鳥・黒鳥シュークリームの入ったデザートケース、Dalla Cortedc proが置かれ、キッチンは半オープンで広め。

Yoshifumi_Cafe_03

客席はその奥に80席程度のテーブル席とかなりの大箱。貸切やイベントも出来るようなスタイル。

そして北側の窓からは…

Yoshifumi_Cafe_04

千波湖が一望…って道歩く人がスマホ片手に人差し指をピュンピュンってPokemon GO!かぃぃ!(これでも平日の16時頃です…)

それはさておき、今回は様子見で

Yoshifumi_Cafe_05

カフェラテを。豆はやっぱり茨城といえばSAZA COFFEE(既訪)という石を投げたら当たるほどの定番中の定番。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:20)

2016年06月10日


さて、勝田のお店から水戸の駅近くでランチに合わせて1つお店を…と思ったところお目当てのお店の開店が遅れるとのことを店頭で知るなど…onz

他のお店は偕楽園あたりとアプローチするにも時間が掛かり過ぎることから、早めに水戸界隈を離脱してそういえば…と思い出したお店。

ju_tou_01

場所は常磐線における関所的場所、茨城の南西端にある取手。そこの少し東に下北沢の某Gさんの豆を使ってるお店があった、ということでそちらへ。

駅南口からひと丘越えて10分少々歩くこと、南側に歯科医院が入るビル。その3Fに入る…

ju_tou_02

今回はこちら、マクロビオティック・カフェ ju-tou(カフェ ジュトウ)。

ju_tou_03

入ると年季のはいったビルに古家具系のインテリア。所々に花が生けられ、中央に4人がけのテーブル席が2組、そして周囲に6席ほどのカウンター席とあとお一人様向け席が少々と全体で10数席程度の構成。

ju_tou_05

南側はビルの屋上部分になっており、なにやらテラス席があった気配が。

ju_tou_08

そしてカウンター席の窓向こうには住宅地の端を駆け抜けていく常磐線が。

この日は平日の14時半ごろ、ランチも終盤だがご年配のお客さん2組が集団でワイワイと。今回はランチ使いで…

ju_tou_06

パンとスープのセットを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:40)

2013年07月23日


元ネタはtwitter方面から。つくばに本拠を置く自家焙煎珈琲店が守谷にコーヒースタンド的カフェを出店すると。しかもFREESPOTのリストに上がってきたではないか…。茨城県内ということで躊躇しつつも、つくばエクスプレスエリアなのですっ飛ばすことに。

北千住から波のある電車(といってもラッシュ時は干渉波で使いものにならないんだけどね…(-_-; )で30分ほど、あっという間に茨城県に突入。場所は守谷駅を降りてすぐの関鉄改札脇のショップに入るカフェ…

coffee_factory_moriya_01

COFFEE FACTORY(コーヒーファクトリー)の守谷駅店。元々は関鉄のミニショップの東半分に今回のお店が入ったというスタイル。

coffee_factory_moriya_03

入ると左手にカウンター席が6つほど、そして正面にレジと豆売の物販のコーナー。

coffee_factory_moriya_02

キッチン前に6席ほどのカウンター席があり、その向かいにハリオV60ドリッパーが並べられる。奥のエスプレッソマシンはSIMONELLIAURELIA2

さて、今回は駆けつけウン杯と言うわけではないが、勿論チョイスするは…

coffee_factory_moriya_04

勿論ラテを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

2013年05月05日


# 今回は小ネタ

先のお店からバスで駅に戻って、時間調整でその石を投げればサザに当たるような位置にあるサザコーヒーの勝田駅前店にちょいと寄って見ることに。

バスターミナルに面して駅階段に近い側が入口、奥のほうが出口となっている。

saza_katsuta_st_01

入ると大谷石で固められたエントランスの先にカウンターがあり、キャッシュオンのスタイルを取る。マシンは本店と違ってSIMONELLIAppia系か。

客席は入って左右に26ほど。北の一番端には扉で仕切られた喫煙席が数席ある。

今回は手っ取り早く…
saza_katsuta_st_03

アイスコーヒーを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (16:55)

2013年05月04日


さて、茨城中部シリーズの2つ目は、お隣常磐中電(常磐線の中距離電車)の北限、勝田。ここでひたちなか海浜鉄道に乗りたい気持ちをぐっと堪えて東口から北へ4,5分ほど、地域のちょいと大きめなスーパーの手前に木の看板が。

saza_coffee_honten_01

茨城のコーヒーといえば、SAZA。サザコーヒーの本店である。

手前に大きな駐車場を構え、入ると珈琲店ではかなり広めの物販スペースを占める。
真ん中のレジ前を通って奥のカフェの客席へ。

saza_coffee_honten_02

カフェは右手一列カウンターキッチン、ダッチコーヒーの水出し器やDalla Cortedc proなどコーヒー器具が並ぶ。家具は比較的低めのテーブル席が多めのゆったりとした空間、奥にも部屋があり、全体で5,60席はある大ハコ。

saza_coffee_honten_03

そして左側には庭園を借景にテラス席も備えた優雅な空間。

今回頂くは…
saza_coffee_honten_04

ラテを。比較的大きめの手作りな陶器のカップにタップリと。

---
さて、問題の波のほうだが、docomo Wi-Fiは既に有ることは判明していたがどうやら明らかにお店独自のESSIDが出ていることが…。スタッフに聞いてみると…

「使えますよ、passは…」と。ここで掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(1) | TrackBack(0) │   (17:55)

2013年05月03日


# 今回から茨城中部を中心に7本ほど。

ちょいとゴールデンウェーク直前に休暇を頂いて、今回は茨城へ。まずは水戸から課題店を…ということで一発目はこちら。

水戸駅の北口からロータリー先の銀杏坂交差のすぐ近く、丁度スタバの道向かいにあるカフェ…

ProCafe_01

Pro Cafe(プロカフェ)の水戸店。

入ると手前から豆売りがあり、左手にカウンターといった構成。オーダーはキャッシュオンスタイルを取る。

ProCafe_02

そして奥が高い椅子の大テーブル席を中心とした客席がだいたい40席強といったところ。入口には新聞や雑誌が備え付けてあり、奥のベンチシートでは常連さんが新聞を読んでたりと街の喫茶店的様相も伺わせる。

やはり朝から営業しているからには勿論頂くのは…

ProCafe_03

モーニングセット、4種類ほどあるのだがサーモンサンドセットが早々に売り切れで今回は厚切りトーストセット。結構ガッツリ系。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:35)

2013年04月05日


Ocha_Nova_01

この日は茨城県のはぐれメタル、古河方面に出張。その時に思いがけずちょいと合間が出来たので駅方面へ。

ゴソゴソとお店を探してると…、チラッと話を聞いていたお店が駅前に。しかも開いている、ということで早速。

場所は駅西口から路地を南へ2,3分ほど歩くと交差点角に現れる古風な一軒家…

Ocha_Nova_02

Cafe 5040 Ocha-Nova(オチャノバ)、古河ではそこそこ知られたお店である。

店内は基本的に撮影禁止(テーブル周りのみ許可をもらって撮影)なので解説を。

Ocha_Nova_03

1Fは入るとすぐ右手にキッチンがあり、FAEMAの(多分)E92 SE Auto Steam Aが鎮座する。店内は古民家にusedの家具等をしつらえたハコ。1Fの奥にも客席があるが、今回は中央の急な階段を上がって2Fへ。2Fは10席そこそこのこじんまりとしたちょっとした屋根裏っぽいお籠もり感のある空間で奥に事務所がある。

さて、今回は…
Ocha_Nova_04

チョコレートケーキと…

やはりここは各方面の情報から…
Ocha_Nova_05

ラテを。ぬぉ、素晴らしいデザインラテアート。

---
さて、問題の「アレ」だが、いつもの様にチェックをしていると…、あ、明らかにお店のESSIDな波が白犬な波と共に出ている…。スタッフに「Softbank以外の」Wi-Fiありますか?と聞いてみると…

「ありますよ」、とこと。ここでエラい掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ