波カフェ【閉店済】

2018年03月06日


かなり以前から神谷町のメディア会社内に入る猿田彦珈琲のお店があるのは聞いていたのだが、場所柄土日営業が難しいエリアだけになかなか上手く訪問できなかったところ。とある日にやっと訪問することに。

場所は神谷町から飯倉へ上がる坂の途中、オランダヒルズの南隣のビルに入る、オレンジ・アンド・パートナーズに入る…

sarutahiko_kamiyacho_01

猿田彦珈琲 神谷町オレンジ店。

sarutahiko_kamiyacho_02

入るとすぐ右手通り側がカウンターとキッチンスペースとなり、置かれているマシンはSIMONELLIのAurelia2、そして猿田彦オリジナルのドリッパーが並ぶ。

客席はその奥東側に大テーブル等テーブル席が30席少々、というのもオレンジ・アンド・パートナーズのミーティングスペースやイベントスペースを兼ねており、片一方では打ち合わせ、片一方では外来客のノマドワーキングと入り乱れての様相。

sarutahiko_kamiyacho_04

そんなわけで一番奥にはホワイトボードがあり、端にWi-FiのPASSが掲出されている。

今回は様子見で…

sarutahiko_kamiyacho_03

カフェラテを。続きを読む
Comments(0) |  │   (23:10)

2018年02月21日


# 2018/9/29をもって閉店しました(twitter 後に別のカフェがopenしています)

座間のカフェに行った際の続き。相模原のど真ん中にカフェが…、と思って向かいかけた所、Googl mapが更新されていなくて危うくトラップにハマりかけるも移転していることが判明。町田経由で横浜線へ。

場所は矢部、駅から橋本方面へ線路沿いに少々歩いた所に看板が出ているお店が。

fukuroza_01

今回はこちら、フクロウ座 、2016年12月にはすでに移転していたお店である。

fukuroza_02

入ると奥に長いハコ、used系の家具類に白い壁、1Fはカウンター席主体で10席ちょっと。一番奥の左手にキッチンが。

そして入口左手脇の階段から2Fへ。

fukuroza_03

2Fは奥半分が吹き抜けになっており、1Fのキッチン周りを見渡せる構成。奥は「モノツクリ座」として雑貨類等が販売される。

fukuroza_04

2Fの客席はこれまたused系家具主体の20席ほどのあっさりとした空間。この日は土曜の16時過ぎ、お客さんはほぼノーゲスト。今回はお茶使いで…

fukuroza_05

レアチーズとカフェオレと。豆はどうやらキャラバンコーヒーらしい。続きを読む
Comments(0) |  │   (08:25)

2017年11月16日


この日は再び高田馬場、先日行きぞこねた早稲田通りのコーヒースタンドにリベンジマッチ。

場所は駅から早稲田方面へ通り沿いを少々、激安大箱コーヒー店Rの道を挟んで東向いにあるお店…

nostand_01

ノスタンド、2017年5月にopenした、朝はコーヒースタンド(〜17:00)、昼はサラダバー、夜はビアバー(18:00〜)と三毛作的コーヒースタンドである(メインはサラダバーのようだが)。

nostand_02

入るとすぐにサラダを並べるガラスケースとカウンターが有り、LA MARZOCCOのLINEA PB(?)1連がどどーんと鎮座、キャッシュオンスタイルを取る。

nostand_03

客席は右手から奥にかけて合計10席ほどのテーブル席。なんとなく厨房にありそうなまんまステンレスのテーブルとは珍しい。

この日は平日の17時近く、営業時間滑り込みでちょいと頂いていきます…、

nostand_04

カフェラテを。豆は奥沢&中目黒のONIBUS COFFEEさん(全店既訪)から。続きを読む
Comments(0) |  │   (22:40)

2017年11月06日


# 2018年12月26日をもって閉店しました(ソース元)
# 今回は比較用にリニューアル前後で掲載

この日は夜に東京の京橋方面へ。某コーヒーハンターなコーヒーショップのお店が波あり電源ありということで向かうことに。

場所は銀座線の京橋駅脇にある京橋エドグラン、その3Fに入る…

micafeto_kyobashi_01

ミカフェート京橋店 (Mi Cafeto Cafe & Brasserie SENQ KYOBASHI)。ただしこちらはリニューアル前なので旧店舗。

micafeto_kyobashi_02

入るとすぐ左にカウンターがあり、キャッシュオンスタイルを取る。中央にMi Cafetoのロゴ入りドリッパー台があり、その奥にはLA MARZOCCOのLINEA PB。

micafeto_kyobashi_03

客席は東から見てL字状にあり、カウンター向かいにテーブル席が26席ほど。正面奥に大テーブル席が12席、その脇にも12席ほどのテーブル席。

奥は会員制スペースのエリアと階段(こちらも会員エリア)があり、その周りに…

micafeto_kyobashi_04

このような昭和30年代な小物が配されたベンチ席が10数席、その周りに各席にコンセントが2口備え付けられたカウンター席が14席ほどといった構成。

この日は平日の19時半頃、お客さんは4,5人程度とまばら。今回は様子見で…

micafeto_kyobashi_05

カフェラテを。

(リニューアル後のIDEA BEANS CAFE by Mi Cafetoはこの後に)続きを読む
Comments(0) |  │   (20:15)

2017年10月28日


# 2018年5月27日をもって閉店しました(お店のinstagramより)
# なお、6月1日より別のカフェとしてopenしています。

EW_Port_Cafe_01

先の高田馬場の地下カフェから続いてこれまたinstagramでお世話になっている方からの頂きネタ。駅東口に波+電源ありのお店があるとのこと。時間もあったので早速。

場所は駅東口ロータリー向かいのドン・キホーテのあるビル。その4Fに入る…

EW_Port_Cafe_02

EW Port Cafe(イーダブリュポートカフェ)。

EW_Port_Cafe_03

入るとすぐ左手にカウンター席が4つ、しかもコンセント完備。

EW_Port_Cafe_04

右手中程にカウンターがあり、キャッシュオンスタイルを取る。そしてカウンター脇には、堀口珈琲使用のPOPと共に波(Wi-Fi)のESSIDとPASSが。

この日は平日の17時過ぎにもかかわらず、カウンター席以外はほぼ満席状態だったので写真はこれぐらいが手一杯。そんなわけで店内の様子は拙い説明で。

カウンター向かい左手壁面には2席のBOXシートが3組ほど、こちらにもコンセントが装備され、奥つきあたりから右手にかけてテーブル席が30席強。ゆったり目の配置、かつシートもそんな感じで馬場らしくない雰囲気。でもやっぱり客層は馬場らしく学生多め。

かろうじて空いた席に座って、今回は様子見で…

EW_Port_Cafe_05

アイスラテを。続きを読む
Comments(0) |  │   (18:20)

2017年08月28日


# 2018年3月27日をもって閉店しました。

この日は福岡ラリーの下準備ということで浅草橋というか蔵前のとあるお店に向かうことに。その前に幾つか残していたお店があったのでちょいと立ち寄り。

そのお店とは、東神田の東端、清洲橋通りの美蔵橋南東袂にあるUDSなGRIDS AKIHABARA HOTEL + HOSTELの1Fに入る…

STREAMER_COFFEE_Aki_01

今回はこちら、STREAMER COFFEE COMPANY Akihabara(ストリーマーコーヒーカンパニー 秋葉原)。秋葉原と名は付けども神田川の南側、丁度岩本町、馬喰町、浅草橋と秋葉原の間に位置するコーヒースタンドである。

STREAMER_COFFEE_Aki_02

基本的にはGRIDS HOTELと同居する東日本橋のお店とスタイルは一緒。右手中程にホテルのフロントがあり、左側2/3がSTREAERのエリアとなる。ドーナツ等の入ったガラスケース、そしてカウンター上にはLA MARZOCCOのLINEA CLASSIC。

STREAMER_COFFEE_Aki_03

客席は手前側の腰掛け、中程の10席ほどの大テーブル席、奥に神田川に面した革張りのソファー席等々、だいたい全体で30席程度。東日本橋よりは壁が多くわりとかっちりとといった構成。

この日は平日の17時頃、お客さんは4,5人ほどでノマドやったり打ち合わせやったりといった様相。今回は様子見で…

STREAMER_COFFEE_Aki_05

ラテマキアートを(これSTREAMERではバリスタさん泣かせのメニューっぽい)。続きを読む
Comments(0) |  │   (08:50)

2017年05月15日


# 2019年4月15日をもって閉店しました…(´・ω・`)

# 注:実質的に中央線沿線ですがカテゴリー的には中央線沿線は市区町村で区切っている
#   関係上、西武線沿線にしています。

この日は多摩地区に頻繁に通うのも最後ということで、ちょいとマニアックな場所へ。というのもひょんなことからとある喫茶店で波を入れたというお店のblog報告があったので。

場所は武蔵境と田無の間、玉川上水沿いの五日市街道沿いにあるログハウス風の一軒家喫茶店…

kusunoki_01

今回はこちら、珈琲館くすの樹。確か店名の由来は店頭にくすの木があるからだとか。早速店内へ…と向かうと

kusunoki_02

扉にNTT東日本のギガらくWi-Fiベースの波ありのステッカーが入口に。

kusunoki_03

入るとすぐ左手に多数の種類の豆を揃えたレジカウンターがあり、1Fは天井の高い広々としつつも、ダークブラウンの落ち着いた様子の店内。すぐ右脇の階段から2Fのロフトっぽい場所に喫煙席、喫煙席の下階がキッチンといった構成。全体で5,60席はあろうかと思われる大箱。

この日は平日(3月末の雨天)の19時頃、お客さんは喫煙席には5,6組ほど、禁煙席はほとんどなし、といった様子。今回は2Fに上がらせてもらって様子見で…

kusunoki_05

蔵出しブレンドを。結構早く出てきたので、一昔の喫茶店によくある再加熱タイプかな。続きを読む
Comments(0) |  │   (22:10)

2017年04月06日


# 2018年3月27日をもって閉店しました。

さて、先の馬喰町のお店から少し南東の東日本橋方面へ。最近建設ラッシュが進む訪日外国人向けのホテルの1Fにフリーポアラテアートなコーヒースタンドが入った、ということで。

そのお店とは…

STREAMER_COFFEE_nihonbashi_e_01

GRIDS NIHOMBASHI EAST HOTEL + HOSTEL、その1Fに入るSTREAMER COFFEE COMPANY NIHONBASHI EAST(ストリーマーコーヒーカンパニー 日本橋イースト)。

STREAMER_COFFEE_nihonbashi_e_02

入るとU字状にカウンターが有り、手前のカウンター内ガラスケースにドーナツ等が並べられる。マシンは左手側にあり、STREAMER系コーヒースタンドの最近の定番、LA MARZOCCOのLINEA Classic。

客席自体はそのカウンターを囲うように左右に10数席と、入口入ってすぐ右手の窓際に長ベンチといった構成。ホテルのフロントは右手奥にある。

この日は土曜の15:30頃、お客さんは宿泊客の方らしき人が1人のみ。今回は様子見で…

STREAMER_COFFEE_nihonbashi_e_04

ラテマキアートを。続きを読む
Comments(0) |  │   (08:15)

2017年01月12日


# 2017.6末をもって+COFFEEの現店舗での営業は終了しました。
# 今後各種イベント等で出店の主体となるようです。

とある日に吉祥寺中道通りのLから吉祥寺東急の対面にあるKカフェ(B面掲載済)に向かったときのこと。藤村学園の南側道向に真新しいビルがあり、その1Fにネクタイショップがある。しかしよくよく見ると…入口脇に「COFFEE」という看板が。

giraffe_kichijoji_01

ということで早速入ってみることに、今回はこちら、giraffe 吉祥寺店(ジラフ)、2016年11月18日にopenしたコーヒースタンドを併設するネクタイ専門店である。
# ジラフと言っても国立にあるあのお店(未訪)とは何ら関係ない…はず。

giraffe_kichijoji_02

入ると店舗の4/5はネクタイショップで生地が両端に並べられ、オーダーメイド故にミシンがカウンター上に。

giraffe_kichijoji_03

コーヒースタンドは左手手前にちょこんとあり、カウンター前の2人掛け程度の腰掛けがシンプルに2つ。カウンター上にはハリオV60透明ドリッパーとコーヒーミルが並べられる。

この日は平日の20時近く、営業時間も終了近くということで、ささっと頂いていきますかね…。

giraffe_kichijoji_05

ふつーにコーヒーを。浅煎りの綺麗な柑橘系、レモンティー感覚。しかも浅煎りなのに「手回し自家焙煎」とは二度驚き(初めて聞いた)。続きを読む
Comments(0) |  │   (22:35)

2016年12月13日


# 2016年12月19日をもって閉店しました…(は、早い…(´・ω・`))
# →2017年2月1日に代官山に移転openしました(訪問済、近日公開予定)

さて、先の赤羽岩淵の喫茶店から折り返して一気に表参道まで戻ることに。そして向かったのが、裏参道ガーデンの中のテナントが入れ替わり、また珈琲店が入ったということなのでそちらへ。そのお店とは…

COFFEE_DIARY_01

珈琲日記、2016年9月15日にopenした自家焙煎珈琲店である。(以前cafe facon裏参道店(既訪)が入っていた場所)

COFFEE_DIARY_02

ハコ自体は前店と同じく8席ほどのカウンター席のみの構成、代わってサイフォン器具が目立つようになる。

この日は日曜の13時頃、お客さんもまばら。そんな中店主が手際良くサイフォンで煎れて頂いたのモノは…

COFFEE_DIARY_03

マンデリンを。

そしてこの時期タイムラインを賑わせていたのが…

COFFEE_DIARY_04

フルーツサンド、今回は前店の続きということもありハーフサイズで。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:15)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ