波カフェ【横浜市北部】

2021年02月11日


# 9月の田園都市線シリーズの続き

 先のあざみ野と江田の間のカフェから今度は西側へ移動。駅西口から西へ伸びるあざみ野商店会の通り沿い、かつてあった殺伐店主の珈琲店跡に再びコーヒー店が入ったと。他の方からのおすすめもありやっとこさ訪問することに。そのお店とは…

nakano_coffee_01

雫ノ香珈琲(ナノカコーヒー)。

nakano_coffee_02

入るとすぐ正面にカウンターがあり、右手に自家焙煎のコーヒー豆が並ぶ。

nakano_coffee_03

カウンター奥にキッチンがあり、基本的に内装も前店ままらしく、どうやらエスプレッソマシンは使われずにそのまま置かれている様子。

客席は入口左手から奥にかけてテーブル席が12席+カウンター席4つ、左手中間部柱裏に6席ほどテーブル席がといった構成。カウンターには大きく水出しコーヒーの器具が置かれる。

この日は9月土曜の15時頃。今回は様子見で…

nakano_coffee_04

雫ノ香ブレンドを・ドリップはHARIO V60+ペーパー、適度に飲み良いテイスト。続きを読む
Comments(0) |  │   (09:50)

2019年01月06日


この日はみなとみらいの某カフェに向かう前に大倉山のカフェで昼を頂いた後、もう1つ気になったお店へ、元ネタは散歩の達人から。

Roof_Okurayama_01

場所は東横線の東側を北へ少々、掘割区間の坂を登ると、右手急斜面の階段脇に小さな黒板が。その階段を登って丘の住宅地の端にある大きな木のある三角屋根の一軒家カフェ…

Roof_Okurayama_02

今回はこちら、Roof Okurayama(ルーフ 大倉山)。

Roof_Okurayama_03

敷地に入ると自宅棟続きの南側にテラス席があり、建物側に下駄箱が。店内へは靴を脱いで。

Roof_Okurayama_05

入るとリビング感満点のおうちカフェ。南側窓側に沿ってビオトープを配したカウンター席が4席ほど、中程にソファー席1組4席、奥に7席ほどの大テーブル席、そして北端にキッチンといった構成。脇の本棚には絵本が多数。
(ただし、窓向こうの景色はちょっと掘割が深すぎて東横線は見えないんだよねぇ…)

この日は12月の土曜の13時半頃、お客さんは他に2組、今回はカウンター席にて…

Roof_Okurayama_06

チャイのホットを。続きを読む
Comments(0) |  │   (09:10)

2018年07月04日


元ネタはパフェ部長からの頂きネタ。横浜線の中山に波あり電源ありの雰囲気の良い喫茶があるという話。場所柄世田谷区内の小田急線沿線から非常に攻めにくい場所なので今回横浜北東部のラリーに合わせて。

場所は駅南口から街道に出て西へ4,5分ほど、とおり沿いのアパートビルの1Fの1テナントに入る…

kissa_Amber_01

喫茶Amber(キッサアンバー)、2017年10月にopenした喫茶店である。

kissa_Amber_02

入るとちょいと深めの緑の壁面に落ち着いた家具類、窓際とキッチン前にカウンター席が5席ほど。

kissa_Amber_04

左手は3区画ほど分けられ、一番奥の席は革張りのソファー席が用意される。全体で17席程度とハコの割には比較的余裕のある席配置。

kissa_Amber_03

そして右手中程にレジとキッチンがあり、壁面にはC/Sがずらりと。

この日はGW中の15時過ぎ、8割程度の入りでほぼ満席状態、ちょうど開いていたカウンター席に座らせてもらって、ここはやはり行ける時に行っとかないと、ということで…

kissa_Amber_05

プリンアラモードどーん!コーヒーは行灯からするとUCCか。続きを読む
Comments(0) |  │   (09:00)

2018年02月22日


9月下旬に成瀬のカフェに行った後のこと、ちょっと歩いて青葉台までバスで戻ってとあるカフェに行くことに。場所は駅の北、桜台団地の少し北にある桜台ビレッジに入る…

sakuragaoka_coffee_01

今回はこちら、桜が丘珈琲、2016年12月にopenしていた珈琲店である。

sakuragaoka_coffee_05

入るとすぐに豆が多数並べられ、レジの右奥に荒川製作所JETROAST(荻窪のT珈琲のモノと同種)ロースターが置かれ、注文を受けてから即焙煎のスタイルをとる。

sakuragaoka_coffee_02

そして左手から奥に長くカフェエリアがあり、テーブル席が26席ほど、キッチンに面したカウンター席が6席程度。右手側は奥にかけて一段上がってキッチンといった構成。また、カウンター席には3ヶ所ほど2口コンセントが備え付けられている。

この日は日曜の16時近く、お客さんは3割程度の入り。今回はちょいと話に聞いていた…

sakuragaoka_coffee_03

カプチーノを、というのもこの様に絵を描いてサーブ。
(ただし、カップがサーブするときに飲み物が共振するようで持ってくるのが苦しそう…)続きを読む
Comments(0) |  │   (08:30)

2018年01月23日


この日は夏の日に綱島へ、駅近くにカフェダイナーが新しくできたということでそちらに。場所は西口の繁華街の中の雑居ビル。半外階段を上がって2Fにある…

Brooklyn_STAND_01

今回はこちら、Brooklyn Stand(ブルックリンスタンド)。

Brooklyn_STAND_02

入ると薄暗い空間。右手手前から正面、そして左手にかけて30席ちょっとの構成。左手奥にはソファー席もあったりと。

Brooklyn_STAND_03

左手突き当りにカウンターとレジとキッチンがあり、なぜかキッチン側にはスナップ用の壁紙仕様にしていたりと。

この日は8月の土曜の14時頃、お客さんは他に1組。今回は様子見で…

Brooklyn_STAND_04

プリンアラモードを。続きを読む
Comments(0) |  │   (23:25)

2016年07月30日


さて、鷺沼のコーヒースタンドから今度はかなり久々に横浜市営地下鉄の青線沿線へ。向かったのはセンター北。港北阪急の中に波あり電源ありのカフェがあるということでそちらに向かうことに。

場所はその港北阪急の2F北西奥にあるレコード店の新星堂、そこに併設される…

STYLES_COFFEE_01

STYLE'S COFFEE(スタイルズコーヒー)。

STYLES_COFFEE_02

入ると右手から新星堂の続きで客席があり、中央やや左手奥にレジとバリスタカウンターが。マシンはSIMONELLIのAurelia2か。一番奥に銀色の豆袋がチラチラと見えるが、どこかで見覚えがある豆だと思ったら、どうやら茂原のPEACE COFFEE(未訪)かららしい。

正面中央には中央にコンセントの備え付けられた大テーブル席があり、奥にもカウンター席が。その周囲にテーブル席が取り囲むといった様子。全体で50席超はあるかと思われる大箱。

そして奥のほうを見ると…

STYLES_COFFEE_05

おお、そーいう波か。

この日は平日の13時前、お客さんは近所在住のご老人方が数名、といった意外な取り合わせ。今回は様子見で…

STYLES_COFFEE_03

カフェラテを。店頭に立ってたバリスタさん、気を利かせたのかラテアートで。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (17:30)

2015年05月07日


さて、先の大倉山の花屋&カフェを後にして、ランチはここでというのも店の前を通りかかった先に東波(光ステーション)があったのを確認したので。

場所は大倉山駅の東側路地に入って程なくの所にテラス席のある一軒家が。

SRI_SAIRAM_01

今回はこちら、SRI SAIRAM(シュリ サイラム)の横浜店。どうやら駅南西側の木造住宅建築会社の系列らしいヴィーガンカフェ店である。

入口左手にウッドデッキのテラス席が8つほどあり、風除けのビニールが掛けてある。

SRI_SAIRAM_02

入るとデリが正面と左手に並べられ、種類は10数種類ほど。くぼみのある皿に入れていき、その重さでお値段を決める(だいたい\430/100g(out tax))といったスタイル。
なお、ご飯と**といった組み合わせがあり、そちらは定額になっている(今回はご飯&スープ=\300をチョイス)。

SRI_SAIRAM_03

店内の客席は窓際のカウンター席が2つほど、左手奥にテーブル席が8席ほどといった構成。木材をふんだんに使用した内装になっており住宅会社の特徴がよく出ている。

さて、今回はご飯使いで…

SRI_SAIRAM_04

と思ったが全部穴を埋めると記載が税別ということもあり、合計\1500位一気に行ってしまうので\1000ちょっとで収めるとこんな感じ、ぬぬー。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:00)

2015年05月05日


La_petite_fleur_04

さて、妙蓮寺の古民家カフェの後、東横線沿線を攻略。お次は大倉山界隈に。

先に東横線沿線ではそこそこ有名な自家焙煎珈琲店T(後日掲載予定)で一杯引っ掛けつつ、途中見つけたお店(後日掲載)でランチすることに決めたので時間調整でこちらへ。

場所は東横線沿いに横浜方面へ少々行ったところの路地にある…

La_petite_fleur_01

La petite fleur(ラ・プティフルール)、見た目はそうとはあまり感じないが花屋+カフェという形態のお店である。

La_petite_fleur_02

入ると左右に長いハコ、正面と左手にフラワーショップが展開され、左手の奥のほうではアレンジメント教室が開かれている様子。

右手(写真の部分)がカフェエリアとなり、明るめのハコにだいたいテーブル席が8つ、カウンター席が4つほどと比較的こじんまりとした構成。右手奥がオープン気味のキッチンになっている。

この日は日曜の11時前、さすがに時間は早いので今回は様子見で…

La_petite_fleur_05

オーガニックハーブティー(のなんか忘れた ^^;)を。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (08:00)

2015年04月25日


HUG_CAFE_12

元ネタはカフェ部のこの方この方、そしてInstagramのフォロワーさんから。東横線沿線に古民家一軒家カフェが出来たとのこと。

しかもどうやら国立市谷保のやまもりカフェ(既訪)が絡んでいる(ソース元)、それ以上に「波あり」報告が上がってきたことから、いつかはランチ使いでと気にしていた。しかし…「テレビの取材が入った」とのこと(この時点で土曜朝の「アレ」しか無いと察した)で急遽優先順位を上げることに。

IMG_0900_2

場所は東急東横線の菊名から1つ横浜側の駅、妙蓮寺。妙蓮寺側から行く道もあるのだが(後述)、今回はお店の玄関側方面に向かうことに。

駅の北東側にお店があるので、西口からぐるっと時計回りに駅を周り、東横線のアンダーパスを抜けてすぐ右手に入る路地を上がって行くと、程なく大きな平屋一軒家の前の門前にちょこんと看板が出ている。

HUG_CAFE_01

今回はこちら、HUG. CAFE(ハグカフェ)、2015年2月19日に地元不動産業者が谷保のやぼろじの支援を受けてpre-openしたお店である。

玄関は建物の左手から入って中程に。

HUG_CAFE_02

玄関を入ると左手にレジとキッチンが。客席は右手に展開される。


HUG_CAFE_03

客席は写真左手に広い縁側を持つ8畳2間の構成。そこにチャーチチェアのテーブル席やちゃぶ台の席やらでだいたい34席ほど。

HUG_CAFE_04

左手の縁側向こうの庭はゼンマイが自生する庭園。

そして一番奥(門側)が…

HUG_CAFE_05

窓際にそってクッションソファーが4つあるカウンター席、その先には妙蓮寺駅のホームが。4線直通でバリエーションは東急5000(+東急5000デフレ番台、東急5000ヒカリエ号)、MM線Y500、メトロ7000、メトロ10000、西武6000(+4月からは黄色い西武6000)、東武9000、東武50000と見飽きないほど、というか「東横線ダービー」が出来るほど豊富。

さて、今回はモーニングを、と思ったがまだそれ系のメニューは今後の予定だとか。気を取り直してお茶使いで…

HUG_CAFE_06

コーヒーとチーズケーキを、割と甘さ控え目。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(1) │   (06:00)

2014年01月04日


元ネタは何かのお店を探して見つけたもの。日吉に何やらタピオカミルクティーのカフェが出来たとのことで、色々と調べてみると電源が有るとのこと。日吉といえば慶応、ということでこれはアレが有るなと感じたので機会を伺って。

場所は駅西口から中央通り西へ、3本目の周回道路(?)をはまぎん通り方面へ暫く行くと右手に真新しいお店が見えてくる。

TA_TA_TEA_01

今回はこちら、旅湾喫茶 TA TA TEA(タタティー)、ん?場所にうっすらと記憶があるな…と思ったら某カフェSの跡ではないか(そのSについては移転先を探している状況)。

TA_TA_TEA_02

入ると白い壁面と家具、そして天井の紺色という同じタピオカミルクティーをウリとする代官山のC(既訪、波カフェ)とは全く打って変わってのスッキリ系のハコ。正面右手にレジとその奥がキッチン、左手から奥にかけて20席ほどといった配置。

この日は平日の夜、しかも雨ということでお客さんもまばら。今回は様子見で…

TA_TA_TEA_03

タピオカミルクティー、ホットを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:30)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ