鉄カフェ

2021年04月28日


# 2020年10月下旬の話

ABC_COFFEE_ROASTERS_03

元ネタはinstagram方面から、自由が丘のオサレ系コーヒースタンドのロースタリーカフェが尾山台にできたとのこと、しかも場所がこれは…といロケーション。しかもロースタリーの割に比較的夜遅くまで営業しているということで早速。

場所は尾山台駅の西、大井町線沿いに2,3分ほど歩くと角にある真新しいアパートの1Fに入る…

ABC_COFFEE_ROASTERS_00

ALPHA BETA COFFEE ROASTERS(アルファ ベータ コーヒーロースターズ)・AO COFFEE(アオコーヒー)。両者のロースタリーの位置づけが不明確だが、2020年10月22日pre、10月31日にgrand-openしたお店である。

ABC_COFFEE_ROASTERS_02

入ると左手2段降りて大きな窓とその脇にベンチシートがあり、後方には大井町線。右手のカウンターにあるマシンはSynessoS200。奥に缶のクラフトビールが入った冷蔵庫が。

ABC_COFFEE_ROASTERS_04

そしてキッチンの奥にPROBATの焙煎機が鎮座し、入口正面右手から奥にかけてベンチシートが並ぶ。

この日はpre-open期間中の平日の19時頃、お客さんは他に1組。今回は様子見で…

ABC_COFFEE_ROASTERS_05

ふつーにカフェラテを。続きを読む
Comments(0) |  │   (07:30)

2020年11月04日


# 7月下旬の調布の続き

元ネタはいつもお世話になっております、この方からの頂きネタ。京王多摩川にFe分高いカフェがあるとのことで、(ザーザー降りのあいにくの天気だが)布田のカフェから続いて早速。

場所は京王多摩川駅の南、京王相模原線沿いに東側を下ってちょうど多摩川に出る交差点角にある…

KNOB_CAFE_01

今回はこちら、KNOB CAFE(ノブカフェ)。東側の階段を上がって入口、これとは別に川沿いの道路に面した窓側に時々takeout用の窓口が設けられる。

KNOB_CAFE_02

入ると東側窓際にカウンター席があり、そちらにテーブルタップを這わせてコンセントが使用可能になっており、北側(写真の左手)にレジ、その後方にキッチンが。(それにしても壁面にWi-FiのPASSがあちこちに)

KNOB_CAFE_03

さらに西側にテーブル席が4組20席ほど。どうやら奥の音響機器類を見るに、イベント等もできるような様子。

そして本題として…

KNOB_CAFE_04

多摩川側は予想どおりのFe分高いView。

この日は日曜の15時過ぎ、雨天ということもありお客さんは流石にノーゲスト。今回は様子見で…

KNOB_CAFE_05

抹茶ラテを。やっぱり汎用品か。続きを読む
Comments(0) |  │   (19:10)

2020年10月25日


# 7月下旬の話

 この日は日曜に立川へ、多分激混みとわかっていながらもイケアに向かう多摩モノレールの下を北へ上って春にopenした立飛のヤギが居た空き地にできたGREEN SPRINGSに向かうことに。

 まずはその北端、イケアとの道向にあるTACHIKAWA STAGE GARDENに入る…

NORTH_LINK_coffee_and_tea_01

今回はこちら、NORTH LINK Coffee&Tea Tachikawa Stage Garden(ノースリンク コーヒーアンドティー 立川ステージガーデン)。

お店自体は南北に細長く、若干のテラス席を設ける。

NORTH_LINK_coffee_and_tea_02

入ると早速レジとデリケースがあり、キャッシュオンスタイルをとる。その手前にカウンター席や大テーブル席が20席ほどあり、オーダー品を受け取ってから今回は2Fへ。

NORTH_LINK_coffee_and_tea_05

2Fも南北に細長くフロアがあり、東側(窓側)はズラッとカウンター席が20席ほど。西側にテーブル席がこれまた20席ほどといった構成。また、家具のショールーム的な要素も兼ねる。そして窓の向こうは、もちろん上に多摩モノレールが行き交う。

この日は15時近く、お客さんはほぼ満席、というかカウンター席は電源目当てのノマド&勉強客でほぼ埋め尽くされた店内。今回は様子見で…

NORTH_LINK_coffee_and_tea_03

ふつーにアイスコーヒーを。豆は首都圏では非常に珍しい、札幌の有名店、森彦(未訪)から。続きを読む
Comments(0) |  │   (16:50)

2020年01月28日


# 10月下旬の話

10月に行われた金町のWさんのイベントの続きで、ネタ振りされたパティスリーカフェ訪問後に本来の目的のお店へ。

場所は京成金町線沿いにあるアパートが2Fにある商店…

BYCYCLE_COFFEE_CO_01

今回はこちら、BICYCLE COFFEE TOKYO Cafe & Roastery(バイシクルコーヒー東京 カフェ&ロースタリー)、以前新橋の新虎通りにあったコーヒー店(既訪)の大元のお店である。

BYCYCLE_COFFEE_CO_02

北側は焙煎所となっており、新橋時代にも見かけた赤い焙煎機が鎮座する。

BYCYCLE_COFFEE_CO_03

そして南側がSUNWEST SHOWROOM&STOREというチャリダー向けアパレル等のセレクトショップになっており、その中にカウンターがある。この日はWさんところと同様にイベンドが連動しており、内外共に賑やかな風景。

BYCYCLE_COFFEE_CO_04

店内カウンターはシンプルな構成、基本ドリップのみのスタイル。客席は窓側にテーブル席が2,3組程度だったと記憶。

そんなわけで今回はFe分が十分に満喫できる線路脇の縁側にて…

BYCYCLE_COFFEE_CO_05

珍しくデカフェがあるのでそちらを。さすが線路脇、電車が通ると迫力ありあり、そして鉄と電力系機械室的香りを残していくある意味レアな風景。続きを読む
Comments(0) |  │   (19:00)

2020年01月15日


# 11月の入間市の続き

さて、ジョンソンタウンから帰る前に今度は駅と反対側(北西側)へ。東京環状の交差点の先、霞川を渡った向こうにカフェがあるということで。

ke-yaki_kitchen_01

場所は木製の欄干の橋を渡った先にある元農家らしき古民家一軒家…

ke-yaki_kitchen_02

今回はこちら、Ke-yaki Kitchen(ケヤキキッチン)、US出身?の陶芸家であるご主人と日本人の奥様のお店である。

ke-yaki_kitchen_03

入るとまんま土間があり、左手のお家へ上がる感覚。ただし靴は脱がずにそのままで入室。床とふすま以外まんま民家の8畳〜10畳×4間のフロアにテーブル席が20席程度の構成。

ke-yaki_kitchen_04

そして入口脇には自家製のパンが並べられる。北東側の部屋がカウンターとレジとなり、おそらく台所がまんまキッチンとなっている様子。

実は現地に来たときにピン!と気づいたのがコレ。

ke-yaki_kitchen_05

そう、脇は西武池袋線の築堤なので縁側の先はバリエーション豊富な西武線が行き交う。もちろんアプリを併用すればお目当ての車両狙い撃ちも。

この日は11月の土曜の15時半ごろ、奥では店主が近所の中学生に英語を教えられておられ、他にご近所さんが1組とマターリとした午後時。今回はお茶使いで…

ke-yaki_kitchen_06

キャロットケーキとコーヒーと。しっとり感ありお値段お手頃。
続きを読む
Comments(0) |  │   (07:30)

2020年01月06日


REC_COFFEE_suidobashi_07

元ネタはinstagram方面から。表参道丘の地下で期間限定ショップとしてopenしていた福岡発のコーヒー店が水道橋に移転すると。場所はオサレ系カプセルホテルを手掛けるナインアワーズの1F。平日は朝早くopenするということで早速。

場所はJR水道橋駅西口から西へ少々、首都高が上に通る堀の袂にある…

REC_COFFEE_suidobashi_01

REC COFFEE(レックコーヒー)の水道橋店、2019年12月1日にopenしたお店である。実質的に8月で閉店した表参道店の移転扱いか。

REC_COFFEE_suidobashi_02

入ると3面ガラス張りの店内、すぐ左手にカウンターが有り、マシンはVictoria ArduinoのVA388 Blackeagle。手前には朝なのでトーストやパン類が並ぶ。また、入口の右手側に自家焙煎の豆などの物販棚が構成される。


REC_COFFEE_suidobashi_03

客席は運河に沿った窓際にズラッと16席、北側柱裏にカウンターが7,8席といった構成。窓側は1枚板のベンチシートで、薬院店等にあったコンセントはなさげ…。そして1枚目の写真のとおり、北側の橋の向こうは中央線が。

この日は12月の平日初日の7時頃、お客さんは他に2人ほど(って1人はinstaで見かける人だな…なるほどハンドルどおりの方だ)

今回はモーニング使いで…

REC_COFFEE_suidobashi_04

トーストと平日モーニング時のみに設定されているコーヒーと。続きを読む
Comments(0) |  │   (19:30)

2019年10月09日


# 6月の話

この日は立川界隈に用があった帰り、ちょいと駅近でお茶することに。以前から目をつけていたFe分高いカフェがあったなぁ、と思い出しつつ西口へ。

場所はJR駅西口でてすぐ正面の南北ペデストリアンデッキ向かいにある…

STATION_CAFE_BASEL_01

STATION CAFE BASEL(ステーションカフェ バーゼル)、元は京王八王子のカフェの系列店である(山中湖のペーパームーン(未訪)も同系列)。

STATION_CAFE_BASEL_02

入ると洋菓子販売の物販エリアと同居しており、左手側がカフェで奥に大きく広がる。

STATION_CAFE_BASEL_03

主にテーブル席メインの60席ほどのハコ、大半がテーブル席であるが、入口入った南東端に円卓のカウンター席が8席ほど。どうやら屋上テラスがあるようなのだが、この日は雨上がりだったということもあり閉鎖中。

そしてお目当ての…

STATION_CAFE_BASEL_04

このFe分高いview。脇からニョロっと多摩モノレールが上を駆け抜けていく(ちなみに中央線、青梅線はデッキ部が長くほとんど見えない…(´・ω・`))。

この日は平日の17時時頃、お客さんは2,3組ほど。今回は様子見で…

STATION_CAFE_BASEL_05

ふつーにアイスティーを。続きを読む
Comments(0) |  │   (07:30)

2019年08月27日


この日は夕方から秋葉原方面へ。御茶ノ水から昌平橋へ向かう中央快速線の高架下店舗の1テナントが入れ替わり、珈琲店ができるということで。

場所はちょうどホテルジュラクの斜め向かい、赤レンガの紅梅河岸高架の下にある…

awajizaka_coffee_01

今回はこちら、淡路坂珈琲 お茶の水店 、以前はCave Barが入っていた跡に2019年6月3日にopenしたお店である。運営は隣接店舗も同じく向かいのホテルジュラク。

awajizaka_coffee_02

入るとグランドフロアと階下の2段構えになっており、さらに奥は一段上がった構成。奥のフロアは喫煙席でテーブル席10+キッチン前のカウンター席が4つ。

awajizaka_coffee_05

下のフロアが禁煙席となり、コンセントが設置された集合カウンター席が6席×2組(2口×4ヶ所×2組)、さらに奥にテーブル席が10数席ほど構成。

awajizaka_coffee_03

さらに上階のフロアは神田川に面したテラス席が8席ほどあり、上にあのハの字に跨る神田川橋梁を見上げる。

この日は開店して程なくの18時半ごろ、お客さんは他に1,2人。今回は様子見で…

awajizaka_coffee_04

アイスコーヒーを。続きを読む
Comments(0) |  │   (09:15)

2019年08月06日


さて、御徒町から北上して町屋まで、って町屋の新店にカフェタイムがしばらく無いことが判明…(´・ω・`)

気を取り直して都電でさらに西へ。

Beyond_the_Dawn_01

元ネタは確かinstagram方面から。都電荒川線沿いに新たにカフェができたということで、立地場所といいもちろん格好のネタということで。

最寄り駅は町屋の2つ西、東尾久三丁目。電停を降りて線路北側の道を西へ歩くと程なくあるアパートの1Fにある…

Beyond_the_Dawn_02

今回はこちら、Beyond the Dawn(ビヨンド・ザ・ドーン)、コーヒーとクラフトビールをメインとした、焼き菓子と軽食を楽しめる荒川区のフランクなカフェ、という触れ込みだがなんだかてんこ盛りな謳い方。

入口左手はtakeoutのカウンターにもなっており、脇にあるマシンはSANREMOZOE

Beyond_the_Dawn_03

入ると奥に長いハコ、左手にキッチン前のカウンターがあり、ガラスケース内にはマフィン等のbaked sweetsが。後ろの壁面にはコーヒータップがビルトインされており、クラフトビールが頂ける体制。

Beyond_the_Dawn_04

客席はカウンターの続きにあるカウンター席が5席、その奥にテーブル席が12席ほどあり、意外とシンプルな内装。

そして狙いどおりに…

Beyond_the_Dawn_07

もちろん窓向こうには荒川線が。

この日は土曜の15時半ごろ、お客さんは集団組がごそっと抜けて一段落した午後のお茶時。今回は様子見で…

Beyond_the_Dawn_05

カフェラテとスコーンと。(これ、口中の水分持っていかれるタイプ…)続きを読む
Comments(0) |  │   (20:30)

2018年10月30日


さて、天竜浜名湖鉄道から掛川経由でさらに東海道線を東へ。今回も静岡で途中下車して、

IMG_5409_2

新静岡の駅脇から静鉄沿いに東へ進んでとあるコーヒー店に。

ETHICUS_coffee_roasters_01

そのお店は、静鉄の新静岡の次、日吉町を降りてすぐ北角の新しいビルに入るお店…

ETHICUS_coffee_roasters_02

今回はこちら、ETHICUS coffee roasters(エートス コーヒーロースターズ) 、少し北にあった元MARNE'S COFFEE&CAFE(既訪)の移転先で、2018年5月に心気一転openしたお店である。

ETHICUS_coffee_roasters_03

入ると前店とうって変わってコンクリと白のスッキリ系のオサレなハコ。右手にコーヒー器具類と最近のコーヒースタンドではお約束になりつつあるPRANA CHAI、正面の棚に自家焙煎の豆の小売袋が並べられる。端にはダッチコーヒーの器具が。

ETHICUS_coffee_roasters_04

客席自体はその左手に2席×3組のみと大幅に席数を減らしたシンプルな構成。西側の部屋は焙煎室&作業スペースとなっており、入ってすぐ脇にSynessoのCyncra?が置かれる。一番奥にはフジローヤルの焙煎機が。

この日は日曜の15時前、お客さんは後から1組ほど。今回は時間的な兼ね合いもあり、

ETHICUS_coffee_roasters_05

アイスのカフェラテを。続きを読む
Comments(0) |  │   (07:30)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ