2018年11月12日
LeBRESSO 目黒武蔵小山店(レブレッソ) / 武蔵小山
元ネタは大阪鶴橋の有名角食パン店のオーナーのinstagramから。かねてから関東進出の噂があったそのお店が東京に進出すると。場所はなんと2018年3月に閉店した有名カフェの跡。ということでwktkして待っていると七夕の日にopenしたということなので早速。
場所は駅を出て北隣の小山台高校を裏手に周り、セブンイレブンの東隣にあるビルの1Fにレンガ風の壁が目をひく…

今回はこちら、LeBRESSO(レブレッソ) 目黒武蔵小山店、鶴橋、というか真田山の本店(既訪)、グランフロント大阪店(既訪)に続く3店目、かつ関東初進出のお店である。

南側から入るとキャッシュオン制のためすぐにレジカウンターがあり、看板の角食パンが並べられる。
そして左手奥にかけてカウンターがあり、奥にあるマシンはおそらくWMF製、一番奥にはパン工房が。
客席は手前に8席ほどの大テーブルが1組、東側にテーブル席が6?組12?席ほどの構成。白いハコ、中央に観葉植物が置かれスッキリ系のイメージ。
また、中央のカウンター席には…

このように袖面4ヶ所に2口コンセントが備え付けられる。
この日は開店2日目ぐらいの土曜の11時過ぎ、行列はしていたのだが案外角食持ち帰りが多く、店内お客さんは8割程度。今回はテーブル席に座らせてもらって…やっぱりネタモノに走る。

フレッシュフルーツ&ヨーグルトチーズホイップのトーストを。
お店データ
LeBRESSO 目黒武蔵小山店
住所:東京都目黒区目黒本町3-5-6 ヒルズトミオカ1F
営業時間:09:00〜19:00(月〜金)
08:00〜19:00(土日祝)
定休日:不定休(主に火)
電話番号:03-6712-2780
事業者:独自、.FREE_Wi-Fi_Application(NTT-BP系 Japan Connected-free Wi-Fiアプリのみで接続可)
http://lebresso.com/info.html(共通)
https://www.facebook.com/LeBRESSO目黒武蔵小山店-2163359583911487/
https://www.instagram.com/lebresso.musashikoyama/
# 全席禁煙
さて、波のほうだが、速度は下りが14.1Mbps、上りが24.4Mbps程度(.FREE_Wi-Fi_Applicationだと参考値下り16Mbps、下り42Mbps程度)。上位回線はbiglobe+ひかり電話系でAP機器はCISCO MerakiのMR42、ということでNTT東日本のギガらくWi-Fiのハイエンドプランでの導入と思慮される。勿論トンネリングも問題なく通る。

そしてドリンクは勿論カフェラテと。LeBRESSO系の豆は結構中浅系のコーヒーテイストがはっきりタイプだが、首都圏でもあまりないタイプの全店で使われているテイストをあえて通されたと。
メニューは他店と同じくトッピングされた各種トーストが16,7種類。そしてエスプレッソ系を主軸としたドリンク類といった構成。関西の人気店の関東初進出ということもあるが、それなりに普段遣いでも使い勝手が良く人気の模様。こちらはFC店らしいが、関西でも割と出店は慎重のようでじっくりと地固めしてほしい1店である。