溜池のマルチな大箱カフェ、ArkHills cafe@六本木一丁目

# 久しぶりに都内編を・・・

 場所は森ビル系のビル内無線LAN APが撤去されてちょいと寂しくなったアークヒルズ。あそこにはスタバでも使えたのにどうやら整備事業者が森ビル直営(理経?)からNTT-BPに移管される関係もあってか今は空白時期。

 そんな中で明るい話題が、カラヤン広場の前にカフェができると、ということで出動。
ARK_HiLLS_CAFE_01
 場所的にはビルのほぼ西端に巨大な客席を構え、奥には横に長い厨房。西端は中規模のパーティーで使えるようなフロアが。

ARK_HiLLS_CAFE_03
中央の窓際にはMacBook Airが3台ほど。もちろん自由に使えるようになっている。

ARK_HiLLS_CAFE_04
この大箱とこの雰囲気、なんとなくRoyal Garden Cafeの1Fにも似ている。

ARK_HiLLS_CAFE_06
今日はラテとスコーンをってスコーンが予想以上に・・・・(ー_ー;;


お店データ

ARK HiLLS CAFE

より大きな地図で 無線LANが使えるカフェ・喫茶店(非メジャーチェーン店舗)β版 を表示

住所:東京都港区六本木1-3-40 アークヒルズウエスト1F
営業時間:11:00〜23:00(日〜金)
     10:00〜23:00(土)
定休日:なし
電話番号:03-6229-2666
事業者:FREESPOT
http://arkhillscafe.com/

さて、波のほうだが、下りが7.1Mbps程度、上りが700kbps程度。上位回線はアルファインターネットのフレッツADSL系。回線速度からして47M系かと思われる。APはFS-G54、ただし、確かトンネリングがNGだったと思われるのでWEPすらかけられていない設定である以上その点は要注意。

ARK_HiLLS_CAFE_07
アークヒルズのビル内無線LANがなくなった今ではこの界隈唯一の波カフェ。ただ場所柄相応っぽい値段(スコーンのあの小ささは・・・・(苦笑))なのがちょっと気になるところか。オープンな分休日ならなおさらのこと気軽に入りやすいのでそれなりに使えるお店であろう。

Comments(0) | TrackBack(0) │   (02:27)