2016年09月

2016年09月28日


# 2017年7月30日をもって閉店しました。豆売卸のみは続けていかれるようです(お店のblog)
さて、先の目黒のお店から今度は渋谷の松濤方面へ。東急百貨店対面のビルのガレージ部分にコーヒースタンドがopenしたということを聞きつけて。

そのお店とは…

GARAGE_COFFEE_SHIBUYA_01

Garage Coffee Shibuya -円山町焙煎所-(ガレージコーヒーシブヤ)、似たような店名は四谷や吉祥寺にもあるが今回は渋谷(大事なことなので2回(ry)。おお、入口に波ありのマークが。

GARAGE_COFFEE_SHIBUYA_02

入るとすぐに1BOXの車が鎮座し、そちらがカウンターとなる。車内にVBMのエスプレッソマシン(機種はLollo)を搭載。そして車の右手脇に富士ローヤルの焙煎機が。

GARAGE_COFFEE_SHIBUYA_03

客席は右手とおり側に沿って10数人分ほどのベンチや腰掛けが並ぶ。テーブルがオイル缶だったりとガレージ感をスタイル。

この日は土曜の14時過ぎ、お客さんは通りがかりでパラパラと訪れる。今回は様子見で…

GARAGE_COFFEE_SHIBUYA_04

カフェラテを、ミルキー寄りもせずコーヒー感のあるテイスト。続きを読む
Comments(0) |  │   (20:30)

2016年09月27日


元ネタはいつもお世話になっております、パフェ部部長からの頂きネタ。目黒駅西側に出来たアパレル&カフェに波があるとのこと。目黒は定期的に通う機会があるのでそのタイミングに合わせて。

場所は東急目黒駅の西側、権之助坂へ下る道に入り、すぐにある路地を南側へ入って程なく進んだところのマンションの1Fにある、アパレルに併設される…

my_little_happiness_01

今回はこちら、my little happiness(マイリトルハピネス)、2016年3月にopenしたカフェである。入口はアパレルショップと共通で入って左側がカフェ。

my_little_happiness_02_03

入ると白を基調としたシュッとした空間、テーブル席が8席ほど。

my_little_happiness_02

そして西側にキッチン前のカウンター席が3席といった構成。店主のご主人が運営されるアパレルショップに邪魔しないようなスタイリッシュな出で立ち。

この日は土曜の13時頃、お客さんはお一人様が数名、というより偶然元ネタの方が 笑

今回はおやつ使いで…

my_little_happiness_03

桃とブルーベリーの変則メニューを(元々はタルトで提供される訳だったのだが)。

そしてまた別の日にも訪問、この日こそタルトを…ということで、

my_little_happiness_02_02

桃とマスカルポーネのタルトを。

この日はさらに…

my_little_happiness_02_01

アイスコーヒーを。豆は三茶のObscura(既訪)から。イイ器。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:45)

2016年09月26日


# 2017年2月19日をもって閉店しました(お店のfacebookより)
この日は祝日の神保町界隈へ。普段日曜の訪問でだいたいのお店が休みになるこの街なのだが、月曜日の祝日となると普通に営業している店が多く、有名喫茶店なんかは普段行けないお店ということもあって満席になることも。

そこでかねてから波があるカフェが東の方にあるのでそちらへ。場所は神保町三井ビルの北側の角地に立つ…

Schwarzwald_01

今回はこちら、Schwarzwald(シュヴァルツヴァルト)。鳩時計ドイツカフェとして有名なお店である。

Schwarzwald_02

入ると右手壁面一面に鳩時計。勿論販売も行っている。

客席は右手奥のカウンター席が3席ほど、主に左手側にテーブル席が12席少々といった店内。

Schwarzwald_03

そして奥の左手にカウンターがあり、マシンはSANREMOZOE(公式情報)。

この日は祝日の14時頃、お客さんは7割程度の入りで、空いていたテーブル席に座らせてもらって、とりあえず様子見で…

Schwarzwald_04

カフェラテを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:30)

2016年09月24日


# 今回は小ネタ

さて、松本シリーズの最後はレンタサイクル返却の途中にあったカフェを。

場所は松本郵便局の路地を挟んで北隣のビルの1Fに入る…

CONCOURSE_CAFE_01

今回はこちら、CONCOURSE CAFE(コンコースカフェ)。

CONCOURSE_CAFE_02

入ると手前左右に20席弱の禁煙席があり、正面程なくにレジ、奥に長く右手側がキッチン、左手中程の本棚を境に奥にかけて20数席程度の喫煙席といった構成。雰囲気的には2000年台のカフェといった様相か。カウンター上にあるマシンはRANCILIOEPOCA

CONCOURSE_CAFE_03

レジのすぐ後ろにはケーキ類の入ったガラスケースがあり、天井からぶら下げられたPOPにはiPad貸出と(最早今更…)

この日は日曜の16時頃、お客さんは7割程度の入り。今回はこの後の(帰路の)長期戦があることから…

CONCOURSE_CAFE_04

おとなしくヨーグルトシェイクを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (10:50)

2016年09月22日


さて、松本シリーズは8本目。次は先のお店から少し中町通りを東へ、ネタ振りのあったカフェを。

場所は中町通りの東端、国道沿いにある一軒の両サイド駐車場で独立した白い建物が。

amijok_01

今回はこちら、amijok(アミジョク)。

amijok_02

入ると一段上がって左手にカリモク60なローテーブル席が4席ほど、正面奥にキッチン前のカウンター席が5席ほどあり、右手奥2Fへの階段の裏手にもテーブル席が4席ほどといったこじんまりとした構成。

中程デッキ上がってすぐの右手には器や雑貨等の物販が。さらに階段前のガラスケース内にはマフィンが並ぶ。

amijok_03

そしてカウンター上には焼かれたマフィン等が並ぶ。

この日は日曜の15時半過ぎ、お客さんは6割程度の入りでテーブル席は満席。今回はカウンター席にて…

amijok_04

クリームチーズのマフィンとコーヒーはALPSCITY coffeeの黒を。あっさりと飲みやすいタイプ。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:20)

2016年09月20日


# 今回は小ネタ

この日は恵比寿の南西端の某カフェの後、駒沢通りに出て何やらイロモノカフェがあるということなのでそちらへ。

場所は駒沢通り沿い、丁度鎗ヶ崎交差と日比谷線の目黒駅との中間ぐらいの駒沢通り沿いのビルの1Fに、テラス席を持つカフェが1軒。

teracafe_d_01

今回はこちら、寺カフェ 代官山、川崎の生田にある信行寺(浄土真宗本願寺派)がサポートするカフェである。

teracafe_d_02

入ると正面に観音様の居られる仏壇エリアがあり、左右に客席がテラス席を含めて30数席ほど。うち左手の8席ほどがいわゆるお坊さんとの相談コーナーになっており、衝立が用意されている。

それ以外はわりとフツーのカフェで、キッチンは右手の奥といった構成。そして期待したBGMはやっぱりお経ではなくてごく普通。

この日は土曜の14時過ぎ、お客さんは7割程度の入りで、辛うじて空いた席に座らせてもらって…

teracafe_d_03

ほうじ茶セットを。鉄瓶で煎れていれるのだが、中はパック…(´・ω・`)続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (18:50)

2016年09月15日


shioribi_03

さて、松本シリーズは6本目。中町通りのカフェから次は忘れかけていたこの日のメインに。

shioribi_01

場所は先の通りから南に下って美術館通りへ。まつもと市民芸術館の少し手前の電器店跡の軒先にちょこんと立て看板が出ているお店が。

shioribi_02

今回はこちら、栞日(sioribi)(しおりび)、2016年7月に少し西から移転した書店×カフェである。

shioribi_04

入るとだだっ広いハコの左手に古い活版(?)印刷機が鎮座し、奥のテーブルに書籍等が並べられる。

shioribi_05

シンプルかつシュッとしたカウンターが突き当り奥にあり、カウンター上には焼き菓子などが。

客席は入口脇右手のカウンター席が2つ、その奥に大テーブル席が8席といったシンプルな構成。書店は右手奥カウンター脇の急な階段を上がって2Fにあるが…(2Fもなかなかなのだがコレは行ってのお楽しみに)

さて、今回はカフェ使いなのでキャッシュオンデリバリースタイルを取る関係上先にオーダーを、って…

shioribi_06

波ありキタ━━━━(・∀・)━━━━!! しかもコーヒーの欄に「中ヤキ」とある(「煎り」じゃなくて「ヤキ」じうやう)。この記述をする豆はあそこ1択しかない━━━━(・∀・)━━━━っ!!

ってことで…

shioribi_07

ニカラグアの中ヤキをオンザロックで。ちゃんとロックアイスを使っている所がよろし。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:30)

2016年09月14日


Vermillion_espresso_and_info_01

さて、(久しぶりに)盆の関西シリーズに戻って、京都市内中心部はお盆ラッシュの最中ということもあり、元から射程圏外にしておいたところ、伏見稲荷に良さ気なコーヒースタンドが幾つかあるのを聞いていたのでそちらへ。

最寄りは奈良に届かないJR奈良線の稲荷。駅を降りて伏見稲荷前の商店街を北に歩くことほど無く、商店街の並びに1軒のお店が。

Vermillion_espresso_and_info_02

Vermillion - espresso bar & info.(バーミリオン エスプレッソバー&インフォ)、伏見稲荷界隈に2店舗持つカフェの1号店である。

Vermillion_espresso_and_info_03

入るとすぐ左手がレジ、窓際にはLA MARZOCCOのLINEA Classicが。

タイル張りの壁面のキッチン側そってカウンターの奥には…

Vermillion_espresso_and_info_05

おお、波のPASSが書かれたPOPが。

Vermillion_espresso_and_info_04

客席は入って右手から奥にかけて主に大テーブル席が10数席程度とわりとあっさり目。北側の壁面には鏡が据え付けられている。

この日はお盆の平日の10時過ぎ、それでも続々と海外からの観光客が続々と国際色豊かな店内。今回は様子見で…

Vermillion_espresso_and_info_06

フラットホワイトを。豆は元田中のWEEKENDERS COFFEE(既訪)から。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:20)

2016年09月13日


Splendor_01

元ネタは本所の自家焙煎珈琲店のオーナーからの頂きネタ。浅草に何やらカフェが開店するということでイロイロとぐぐってみると金融機関向けのソフト会社が運営するカフェのよう。当初2月にopenすると言いつつ、引っ張った挙句やっとopenしたという報を受けたので早速。

場所は田原町と「都営浅草線の」浅草駅A1出口の間、浅草通沿いに立て看板がちょこんと出ているお店が。

Splendor_02

今回はこちら、Splendor coffee(スプレンダーコーヒー)、2016年6月18日にopenしたカフェである。

Splendor_03

入るといきなり革張りのソファー席がお出迎え。その脇を進んですぐ正面にレジがあり、キャッシュオンデリバリースタイルを取る。横に目をやると…

Splendor_05

おお、波のPASSが書かれたPOPが。

Splendor_04

客席はお店左手中央のオープンキッチンを取り囲むようにカウンター席が6席ほどあり、右手壁面から奥にテーブル席が8席ほど(ただし手前の2組4席は高テーブル)。

カウンター席回りこんだ所にはチョークアートの上に自転車がかけてあったりというインテリア。

Splendor_06

さらに奥にはこのような個室もあったりとといった構成。

この日は休日の15時頃、お客さんは常連さん多めで2,3割程度。今回は様子見で…

Splendor_07

アイスコーヒーを。豆は都立大のdun aroma(既訪)から、あそこらしくやっぱりスモーキーなテイスト。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:40)

2016年09月11日


# 今回は小ネタ

元ネタは経堂の農大通りから路地裏に入ったところに出来る自家焙煎珈琲店(後日掲載)の様子見にいったついでに見つけたお店。通りの並びにあった珈琲館が閉店して別業態店にリニューアルすることを確認。そしてopenしたということで開店日に早速。

そのお店とは…

SLOW_HANS_kyodo_01

SLOW HANDS(スローハンズ) 経堂店、珈琲館と同じくユーシーシーフードサービスシステムズの新業態店である。

店頭では早速豆売りの呼びこみが。カフェ自体はキャッシュオンスタイルを取る。

SLOW_HANS_kyodo_02

入ると入口左手脇にスタンドコーナーがあり、奥に長い店内、右手手前から豆売エリア、レジがあり、その奥にペーパードリップ用のスケールが並び、ハリオのV60でドリッピングしていく。カウンター後ろにはLA MARZOCCOのFB/80(ブラックカスタムカラー)が。

さらに奥は8席ほどの大テーブル席、右手にカウンター席が7席ほどあり、カウンター席にはコンセントが備え付けられる。左手はコーヒーにまつわる道具イロイロと。

SLOW_HANS_kyodo_03

入口ほど無く左手にある階段を登って2Fに出ると、こじんまりとカウンター席とベンチシートを交え14席ほどの落ち着いた客席。

SLOW_HANS_kyodo_04

壁面が背面となるベンチシートの足元にはこちらにもこの様に2口コンセントが(5,6ヶ所ほど)。

この日は平日の19:30頃、そろそろ営業も終盤ということもあり、お客さんは5,6人、その他関係多数、といった様子。今回は様子見で…

SLOW_HANS_kyodo_07

カフェラテを。確か豆の紹介のカードを添えてくれるタイプ。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (15:30)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ