2015年11月

2015年11月29日


muromachi_cafe_3plus5_03

先の京橋のお店から続いて、今度こそモーニングの本目的のお店に。場所は三越前の少し北、新日本橋駅の江戸通り沿いにあるビルのB1Fにある…

muromachi_cafe_3plus5_01

今回はこちら、muromachi cafe 3+5 (ムロマチカフェ ハチ)。

muromachi_cafe_3plus5_02

入口は新日本橋駅3番出口の途中と地上から吹き抜け部分の階段を下った2ヶ所から。吹き抜け部分は一部テラス席となっている。

muromachi_cafe_3plus5_04

入ると全体で公称max100席という超大箱だが、実際には余裕をもたせているようでテーブル席を中心とした大体5〜60人程度は普段入るハコ。南側には3組ほどソファー席が設けてあったりと。キッチンは北側一面に長く存在する。

この日は平日の9時過ぎ、流石にモーニングのピークも過ぎてお客さんはまばら。さて、今回はモーニング使いで…

muromachi_cafe_3plus5_05

トーストコンボのセットを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:15)

2015年11月27日


さて、日本橋トラストタワーのカフェから続いて、先のカフェで何やらUSEN SPOTな波が見えていたことから探していると、すぐ近所に波のあるカフェが。そんなわけでお次はそちらへ。

場所はそのビルの道を挟んで北隣、建替え中のブリヂストン美術館の南隣にあるビルのエントランスホールに入る…

shizuku_01

今回はこちら、しずく(shizuku 429)。

shizuku_03

カフェ単独の入口はビル入口の左隣にあり、ランチ時はビル入口の東側も客席となる。

shizuku_02

店内は東南二面ガラス張り、白と黒のスッキリとした壁と家具で20席程度。

shizuku_04

何故か店主がピーク時を過ぎたということでえらく店内を紹介して頂き、東側の席はピーク時以外にはミーティングスペースとしても使用されているとのこと。西側の壁面は小さなギャラリーとしても使用可。

この日は平日の8:30頃、巷のご出勤方々は始業時間に入ったので朝のピークを過ぎマターリとした時。今回は朝ごはん使いで…

shizuku_05

モーニングの玉子雑煮、しずく風(玄米茶付)を。確かに器がしずく、というこだわり。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:20)

2015年11月22日


この日は朝から主に平日のみopenのお店を攻略。まずは銀座線の京橋から中央通りを程なく歩いたビルの
1Fに入る…

GGCo_01

今回はこちら、Cafe & Bakery GGCo.(カフェ&ベーカリー ジージーコー)。コートヤード・バイ・マリオットの1Fに入るモーニングのあるカフェのうちの1つである(もう1つはホテルのモーニング会場になっているっぽい)。

カフェはビルの1Fの北側半分を占めており、テラス席も多数設けられる。

GGCo_03

東側から入ると天井の高いフロアにWOODYな空間、いきなり電源付きの円型カウンター席がお出迎え。

GGCo_02

店内の客席は主に右手窓際に沿ってテーブル席が奥まで続き、全体で80席程度はあるかという大箱。

左手中ほどにカウンターとレジがあり、カウンターにはLA MARZOCCOのFB/80のオレンジカスタムカラーが。さらに奥にパンが並べられるといった構成。オーダーはキャッシュオンスタイルを取る模様。

この日は平日の8時過ぎ、出勤ピークも少々過ぎたところで、今回はモーニングを別のところで取る段取りだったため、様子見で…

GGCo_04

ラテを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:50)

2015年11月17日


# 今回は小ネタ

この日は秋葉原の買い物の帰りにちょいとカフェを1ヶ所。場所は昌平橋と淡路町交差の間ぐらい、ワテラスタワーの3Fに入る…

Terrace8890_01

Terrace 8890(テラス ハチハチキュウマル)。1Fから3Fが吹き抜けになっており、ギャラリー等を兼ねる空間でカフェは3Fに入る。

Terrace8890_02

ビル中央側にカウンターとキッチンがあり、東側から南東側にかけて一段降りたところに客席がローテーブル席を中心に50席ほど。さながらビルのラウンジっぽい雰囲気を醸し出す。
また、中央の大テーブル席(10席)の袖面6ヶ所に2口コンセントあり、使用可能。

この日は休日の15時頃、お客さんは4,5割の入りで奥で何やら会合だったり、電源が使えるのでノマドっていたりといった風景。今回は様子見で…

Terrace8890_04

フツーにコーヒーを。サイフォンだてで謳いつつも汎用っぽさがあふれて期待したほどでは無かったか…(´・ω・`)続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:30)

2015年11月15日


さて、下北沢のお店から続いて、次は茶沢通りを南下。長らく営業していた代沢十字路の南の有名カフェが突然閉店し、その後にスタッフさんが店名を変えて開店されたということなので。

場所は代沢十字路から茶沢通りの坂を下ることしばらく、通り西側ビルの2Fに入る…

cafe_luci38_01

Cafe Luci38(カフェ ルーチサンジュウハチ)、元Cafe Carma38(既訪)跡に2015年9月20日にopenしたお店である。

cafe_luci38_02

入るとこざっぱりはしたものの、前の頃とほぼそのまま感のあるハコと店内。奥に革張りのソファー席があり、だいたい全体で20席強といったところ。

この日は休日の17時前、昼と夜の間ということもあり、お客さんもまばら。今回は様子見で…

cafe_luci38_03

カフェラテを。やはりCarmaの頃と同じく波ありと。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (10:05)

2015年11月13日


and_roll_01

元ネタは男子カフェ部長からの頂きネタ。下北沢のとあるカフェが波ありということなので後に続けということで早速。

場所は駅から南に商店街の坂を下った途中にあるミスドの道北向の角地のビルの3Fに入る…

and_roll_02

今回はこちら、&ROLL(アンドロール)。

and_roll_04

入ってすぐ右手手前側にテーブル席が6席ほど、正面奥壁面にそってカウンターキッチンがあり、その手前にもテーブル席が6席ほど。

and_roll_03

そして右手回り込んでソファー席が窓際に沿って10数席ほどといった構成。どことなくused感漂う家具類やハコがある意味下北沢らしさを感じさせる。

この日は土曜の16時頃、やはり下北沢らしい午後のキャッキャしたお茶時。今回は様子見で…

and_roll_05

さくっとアイスティーを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:00)

2015年11月12日


# 今回は小ネタ

この日は下北沢界隈攻略。いくつか波カフェがあることが判明した場所を虱潰しに。まずは駅西口から南の方へ少々入り込んだ…

Vizz_01

今回はこちら、Cafe&Bar Vizz(ヴィズ)。

Vizz_02

入ると年季の入った革張りのソファー席で占められた空間。それに1930年代の変態紳士の国、もとい英国系アンティーク小物が散りばめられた空間で全体通して35席ほど。

この日は土曜の15時すぎ、お客さんは2組ほど。今回は様子見で…

Vizz_03

パッションジンジャーを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:45)

2015年11月08日


Warehouse_Garden_01

この日は京王線界隈を。場所は京王線のやたらに時間のかかるマイナー駅、といってもカフェ的、文系女子にはある意味聖地な柴崎。

駅北口から駅舎沿いを調布方面に少し行き、甲州街道方面へ住宅街を進むこと程なく、銭湯の裏の路地の入口に看板が出ているので、それを頼りに入って行くと、駐車場っぽい所にパラソルが開いている一軒家が。

Warehouse_Garden_02

今回はこちら、Gallery&Cafe Warehouse Garden(ウェアハウスガーデン)。お店の入口は玄関を入って中庭を通った奥右手にある。

Warehouse_Garden_03

入口手前の庭にテラス席が幾つか。

Warehouse_Garden_04

入ると一軒家の2フロアをカフェスペースにしたようで、北側のフロアはリビングルーム的様相。南側は白い壁面にギャラリーを兼ねたフロア。全体で24,5席ほどになるであろうか。

この日は日曜の15時頃、手前のフロアではご近所マダムが茶飲み話中。今回は…

Warehouse_Garden_05

季節ネタ(といっても9月の話だが)で豊水のタルトを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (09:45)

2015年11月05日


# 今回は小ネタ

この日は池尻大橋からの戻り、夕方に豪徳寺方面へ。というのもtwitter方面からカフェ新店情報が流れてきたため。先に暗渠脇のカフェが復活した例のベーカリーカフェu(既訪)にちょっと顔を出して、目的のお店に。

場所は山下商店街を北へ少々、商店街途中の三叉路の南側のビルの1Fに周りに比して白い派手なお店が…

Rattata_01

今回はこちら、cafe らったった、2015年9月にopenしたお店であるが、はて、この店名は…、というのもホンダの原付二輪「ロードパル」のCMで付けられたサブタイトル「らったったのロードパル」、ここから来ているらしい。

Rattata_02

入るとテーブル席が24席ほど、奥にカウンター、さらにキッチンといった構成。某飲食店系サイトにはなぜか喫茶店にカテゴライズサれているが、割と明るめのハコ。

この日は休日の17時近く、それでもお客さんは3,4組ほど(なので写真はこの程度で)。今回は様子見で…

Rattata_03

クリームソーダを。

---
さて、例によって波をチェックするわけなのだが、明らかにお店の波がある。ということで聞いてみると…

「使えますよ」とのこと。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:15)

2015年11月02日


さて、先の赤坂のお店から続いて、次は表参道の東の端、根津美術館方面に。美術館脇から西麻布へ抜ける道の途中を左手の路地に入って程なく、白いビルの半地下部分の入口の壁面に看板が。

buik_01

今回はこちら、buik(ブイック)。2015年6月にopenしたお店である。

buik_02

入口入るとすぐにレジとカウンターがあり、細長く右手奥の方に客席へ続く通路が。

buik_03

客席はその奥に白い壁面と天井、DIYチックな合板テーブルの10席程度のこじんまりとしたハコ。

この日は土曜の16時頃、お客さんは3組ほどで入れ替わり立ち代わり出入りが。今回は様子見で…

buik_04

コーヒーを。豆は葉山のthe five beansか、軽めの柑橘系テイスト。プレスで淹れると期待したものの、プレスドリッパーなしでサーブかよ…(´・ω・`)続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:55)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ