2015年09月

2015年09月29日


Tea_Roma_01

先のお店を後にして、やはり埼玉といえばカフェ部のこの方の過去ネタを頼りに、お次は横瀬方面へ移動。場所は武甲山資料館の北側の国道299号線沿いにある…

Tea_Roma_02

今回はこちら、Tea Roma(ティーロマ)。元布団店だった1Fをまるまるカフェとしたお店である。そんなこともあってかとおり側は全面ガラス。入口手前にベンチが置かれている。

Tea_Roma_03

右手の入口から入ると正面にレジがあり、昔の柱が少し残る左手の先に14席ほどのusedの家具で構成されたテーブル席。余裕のある配置でかなりゆったりとしたハコ。

Tea_Roma_04

奥にはさり気なく壁面がディスプレイされたカウンター席があったり、一番奥の壁面足元はズラッと本棚だったりと。この日は平日の13時過ぎ、今回は様子見で…

Tea_Roma_05

台湾茶、四季春をチョイス。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (19:30)

2015年09月27日


coffee_sanpo_01

先のお店から、今度はかねてから代々木八幡と代々木上原の間のコーヒー店のオーナーから。奈良の明日香村に知り合いがコーヒーショップをopenしたと聞いたのは数年前。場所柄なかなか行けずに居たのだが、やっとの事で機会が訪れたのでこの際に。

先のお店から西へ少し、明日香村役場の道を挟んで北側にあるガラス細工のお店と同居する一軒家が。

coffee_sanpo_02

今回はこちら、珈琲さんぽ

coffee_sanpo_04

入るとすぐにレジがあり、その右手の焙煎室内に赤い焙煎機が。客席は左手から奥にかけてベンチシートを含めた12席ほどのハコ。一番北側(奥)の窓からは飛鳥の緑々しい長閑な風景が。晴れている気候の良い日にはテラス席も設置される。

coffee_sanpo_03

レジ裏手にキッチンがあり、カウンター手前にはKONOのドリッパー等コーヒー器具が。

この日はお盆過ぎの平日15時頃、お客さんは3人ほどでマターリとしたお茶時。今回は様子見で…

coffee_sanpo_05

さんぽブレンドを。かなり軽めの酸味系、ドリップはハリオかKONOのペーパー。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (11:40)

2015年09月24日


CONNEL_COFFEE_01

元ネタはtwitter方面から。目黒の新鋭ロースターが赤坂の草月会館にコーヒースタンドを開いたと。しかしながら土日祝定休というハードルの高さから攻めあぐねていたのだが、人間ドック終了後に速攻で攻めることに。

最寄り駅は青山一丁目、青山通りを赤坂方面へ歩くこと4,5分ほど、高橋是清翁記念公園の道を挟んで東側にあるいけばなの草月会館の2Fに入る…

CONNEL_COFFEE_02

今回はこちら、CONNEL COFFEE(コンネル コーヒー)、2015年7月にopenしたSwitch Coffee Tokyoの支店である。

CONNEL_COFFEE_03

入るとガラス張りのハコ、左手から奥にかけてカウンターがあり、手前に武蔵小山のBAKEDの焼き菓子が並び、その後ろにLA MARZOCCOのLINEAが聳える。

CONNEL_COFFEE_04

客席は中央から奥にかけて長く一列の大テーブルでのカウンター席が20席ほど。さらに奥の南面に30席ほどあるが今回は確認せず。西側は先述したとおり道路を挟んで高橋是清翁記念公園であることから、公園の緑々しい景色が全面ガラス張りの景色はもとより、テーブルに映える。

この日は平日の9:30頃、流石にお客さんは誰もおらず、ということでとりあえず1杯。勿論頂くは…

CONNEL_COFFEE_05

ラテを。SWITCHらしい柑橘系推しのテイスト。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:15)

2015年09月21日


cafe_du_lievre_01

この日は朝から井の頭公園方面でモーニング。そういえば、とあるカフェが今年夏からモーニングを始めたと聞いたのでこちらに。

場所は井の頭自然文化園前の交差点から南東へ入る道を進むと程なく、井の頭公園の森の端にある、三鷹市の市境沿いのお店…

cafe_du_lievre_02

今回はこちら、Cafe du lievre(カフェ・ドゥ・リエーブル) うさぎ館、井の頭公園界隈に幾つかカフェを持つ系列の1つである。

cafe_du_lievre_03

北と西2面ガラス張りの白いお店は入るとL字状に客席が2区画に分かれ、テーブル席が31席ほど。キッチンは右手やや奥の部分が該当する。特に正面のフロアはテラス席になっており、白を貴重として所々にエメラルドグリーンを加えた内装も相まって井の頭公園の森の脇にありながら明るいハコ。右手のフロアには店名のとおりうさぎの絵画やら本があったりと。

cafe_du_lievre_04

さらに、右手の客席とキッチンの間には地下への階段があり、B1Fはうさぎ系童画作家さんのギャラリーとなっている。

この日は休日の9時半頃、お客さんは1組のみ。今回はモーニング使いで…

cafe_du_lievre_05

シナモンシュガーのクレープモーニングセットを。

---
さて、問題の波のほうだが、例によって調べてみると、Apple系特有の2バイト文字ESSIDなお店の波が出ている。ダメ元で聞いてみると…

「使えますよ」とのこと。ここで予想外の波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (14:50)

2015年09月19日


LIVING_ROOM_CAFE_by_eplus_01

この日は手薄だった渋谷界隈を少々。道玄坂の途中に出来た大箱カフェにどうやら波+電源があるとのことで、ちょいと覗いてみることに。

場所は道玄坂上がって程なくの場所にある渋谷プライム、その5Fに入る…

LIVING_ROOM_CAFE_by_eplus_00

今回はこちら、LIVING ROOM CAFE by eplus(リビングルームカフェ バイ イープラス)、SHOWER LOUNGE PLUSの跡に2015年7月15日にopenしたチケット販売のイープラスが運営するカフェである(おそらく以前のバーもイープラスが運営していたと思われ)。

LIVING_ROOM_CAFE_by_eplus_02

入るといきなり現れる大きな円卓のメインバー、そこから奥に4エリアに別れたコンセプトのフロアで合計300席という超大箱。詳細は食べログを始めあちこちのメディアに掲載されているので割愛。

この日は土曜の16時頃、お客さんは3割程度の入りだが、他のお客さんが被る席に案内されてしまったため写真はこの程度が手一杯。今回は様子見で…

LIVING_ROOM_CAFE_by_eplus_04

何を思ったかざくろとパインのアシッドソーダを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

2015年09月16日


tomoca_coffee_01

元ネタは飲食店開店情報サイトから、代々木上原にエチオピアコーヒーのショップが出来たとのこと。しかも営業時間が場所柄以上に長いので早速行ってみることに。

場所は駅南口を出て小田急線沿いに下北沢方面へ歩くこと2,3分ほど、井ノ頭通りの信号を超えた右手、小田急線と井ノ頭通りがクロスする脇に「終日」の幕が下ろされたお店が1軒。

tomoca_coffee_02

今回はこちら、TO.MO.CA. COFFEE(トモカコーヒー)、かつてケーキショップがあった跡に2015年8月1日にopenしたエチオピアに本部のあるコーヒーショップの日本1号店である。

tomoca_coffee_03

入るとコンクリ打ちっぱなしのハコ、すぐ右手にカウンターが有り、手前のガラスケースにはcubeケースに入ったプリンが並べられ、奥にあるマシンはLA CIMBALIのM39系。

tomoca_coffee_05

1Fは半ばスタンド形式になっており、背が高めのテーブル席が10数席ほど、一番奥にデリ系のカウンターが。

さてに客席は入口入ってすぐの吹き抜けにもあり…

tomoca_coffee_06

入口左手脇の階段を上がるとロフトっぽい席が10席少々といった構成。この日(2回目)は平日の夜だが、お客さん数名ほど。今回はマターリと2Fで

tomoca_coffee_07

マキアートとコーヒープリンを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (19:35)

2015年09月14日


さて、先の東林間のお店から2つほど戻って町田へ。続いて向かったのが、町田駅の北東、有名予備校の向かいのビルの1Fに入る…

SUNS_CAFE_01

SUN'S CAFE(サンズカフェ)、地元の住宅施工業者が自社ビルにて2014年7月にopenしたお店である。

# 店内お客さんそこそこおられるので写真は割愛

入ると左手手前側から中ほどにかけてレジとカウンターがあり、キャッシュオンスタイルを取る。中ほどにはベーカリー類が並びちょいとチェーン店某Sを彷彿とさせる。

客席は左手窓際から奥にかけて5,60席はあろうかと思われる大箱。さらに奥に仕切りがあり、さらにガラス引き戸向こうにしっかりと仕切られた喫煙席が20席少々といった構成。

この日は平日の20時過ぎ、お客さんは2割程度の入りだが場所柄中高生多めか。今回は様子見で…

SUNS_CAFE_03

アイスショコラテとクロワッサンを少々。20時回ると閉店間際でパン値引きするのね。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:30)

2015年09月13日


さて、先のオリオン通りのお店を後にして、最後は少し南へ移動。場所は宇都宮市役所と東武宇都宮線の間のひょっこりと1軒だけ建つビルの1Fに入る…

Matsugamine_coffee_building_02

今回はこちら、マツガミネコーヒービルヂング

Matsugamine_coffee_building_03

入ると左右にフライヤーや物販等が置かれたエリアがあり、中央奥にキッチンが。

Matsugamine_coffee_building_04

客席は左手側窓際から左手奥にかけてL字状にあり、ちょっと(良い意味で)草臥れた空間にused系の家具が20席程度の構成。

この日は平日の18時過ぎ、そろそろディナータイム突入ということでお客さんは8割程度の入り。今回はコーヒービルジングというからにはお茶使いで…

Matsugamine_coffee_building_05

ラテを。豆は同じく宇都宮市内の高橋コーヒーから、マシンはVBM続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:30)

2015年09月11日


# 今回も小ネタ

先のお店から続いて、今度こそオリオン通りへ移動。そのお店というのが東武宇都宮駅の少し東にある…

shimotsuke_newscafe_01

下野新聞 NEWS CAFE(ニュースカフェ) 、その名のとおり下野新聞が運営するカフェ兼イベントスペースである。

shimotsuke_newscafe_02

入ると手前から奥にかけて1Fテーブル席が20席ほど、入口入ってすぐ左手に階段があり2Fにも客席が30席ほどあるのだが、この日は閉鎖中。レジカウンターが左手やや奥にあり、キャッシュオンスタイルを取る。

そして壁面には下野新聞社主催のイベント等の案内が掲示されていたり、右手やや奥に下野新聞のバックナンバー、新聞社のムック本に加え、各地の地方紙が集められており自由に読めるようになっている。

この日は平日の18時前、お客さんは3割程度の入り(店内客席写真はどうしてもお客さんが被る位置におられたので割愛)。

shimotsuke_newscafe_05

アイスコーヒーをフツーに。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:10)

2015年09月10日


# 今回は小ネタ

さて、先の宇女高のお店から今度はオリオン通り方面へ、その目的のお店に向かう途中、東武宇都宮駅西側の日光街道を挟んで並ぶ商店の1軒に白いLA MARZOCCOのFB/80が店のカウンターに聳えるカフェが。ということでちょいと寄ってみる。

BARISAI_CAFE_01

今回はこちら、BARISAI CAFE(バリサイカフェ)、元々オリオン通界隈で居酒屋等を幾つか運営する会社のカフェのようである。

BARISAI_CAFE_02

入ると奥に細長いハコは左手から中ほどやや奥にかけてカウンターとキッチンがあり、右手に高椅子のテーブル席が4つほど、キッチン裏にテーブル席が8席ほどといった構成。

BARISAI_CAFE_03

2Fもあるようで右手中ほどの階段から、上がる24席ほどのテーブル席がある模様。

この日は平日の17時頃、他の席は予約等でほぼ満席、辛うじて残っていた入口前の席でちょいといっぱい引っ掛けさせてもらう。

BARISAI_CAFE_04

ということでお約束のようにラテを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:10)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ