2015年04月

2015年04月28日


# 今回は小ネタ

とある土曜の夕方、ラリー後の最後にちょうど原宿界隈に近づいたので、そういえば北青山界隈にあのお店が今年もやってることを思い出して。

場所は青山通りのAOの北側の道向かいに入る…

COFFEE_HOUSE_EUROPEAN_2015_01

COFFEE HOUSE EUROPEAN、そう、2014年に日本コカ・コーラボトリングが出した猿田彦珈琲監修の缶コーヒーの電通が企画するプロモーションカフェの2015年版である。

2014年の頃とは異なり、テナントの立地上テラス席等は無くでいきなり店内へ。

COFFEE_HOUSE_EUROPEAN_2015_02

入ると主に中央から左手にかけてテーブル席が50ほど。入って右手前にサーブ用のカウンターといった構成。

例によってスタッフに案内されて、今回は奥の席へ。例によってSNS投稿の条件で2種の珈琲のテイスティングをすると言ったスタイル。今年は缶コーヒーが4種の中から1種選べるようになっている。

そしてメニュー表には…

COFFEE_HOUSE_EUROPEAN_2015_03

今年も波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!

この日は土曜の16時半頃、お客さんがだいたい7割程度の入り。今回チョイスしたのは…

COFFEE_HOUSE_EUROPEAN_2015_04

カフェラテを。比較用として一方が缶コーヒー、一方がレギュラーコーヒーの入ったカップが提供される(ちなみに紙コップの裏にレギュラーコーヒーか缶コーヒーかの回答が書いている)。中央の缶コーヒーはお持ち帰りサンプル。

どちらがあたりハズレかチャレンジ!って言っても缶コーヒーの中でも乳飲料系はだいたい脱脂粉乳なので比較するにしてもすぐ解ってしまう…(´・ω・`)続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:35)

2015年04月25日


HUG_CAFE_12

元ネタはカフェ部のこの方この方、そしてInstagramのフォロワーさんから。東横線沿線に古民家一軒家カフェが出来たとのこと。

しかもどうやら国立市谷保のやまもりカフェ(既訪)が絡んでいる(ソース元)、それ以上に「波あり」報告が上がってきたことから、いつかはランチ使いでと気にしていた。しかし…「テレビの取材が入った」とのこと(この時点で土曜朝の「アレ」しか無いと察した)で急遽優先順位を上げることに。

IMG_0900_2

場所は東急東横線の菊名から1つ横浜側の駅、妙蓮寺。妙蓮寺側から行く道もあるのだが(後述)、今回はお店の玄関側方面に向かうことに。

駅の北東側にお店があるので、西口からぐるっと時計回りに駅を周り、東横線のアンダーパスを抜けてすぐ右手に入る路地を上がって行くと、程なく大きな平屋一軒家の前の門前にちょこんと看板が出ている。

HUG_CAFE_01

今回はこちら、HUG. CAFE(ハグカフェ)、2015年2月19日に地元不動産業者が谷保のやぼろじの支援を受けてpre-openしたお店である。

玄関は建物の左手から入って中程に。

HUG_CAFE_02

玄関を入ると左手にレジとキッチンが。客席は右手に展開される。


HUG_CAFE_03

客席は写真左手に広い縁側を持つ8畳2間の構成。そこにチャーチチェアのテーブル席やちゃぶ台の席やらでだいたい34席ほど。

HUG_CAFE_04

左手の縁側向こうの庭はゼンマイが自生する庭園。

そして一番奥(門側)が…

HUG_CAFE_05

窓際にそってクッションソファーが4つあるカウンター席、その先には妙蓮寺駅のホームが。4線直通でバリエーションは東急5000(+東急5000デフレ番台、東急5000ヒカリエ号)、MM線Y500、メトロ7000、メトロ10000、西武6000(+4月からは黄色い西武6000)、東武9000、東武50000と見飽きないほど、というか「東横線ダービー」が出来るほど豊富。

さて、今回はモーニングを、と思ったがまだそれ系のメニューは今後の予定だとか。気を取り直してお茶使いで…

HUG_CAFE_06

コーヒーとチーズケーキを、割と甘さ控え目。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(1) │   (06:00)

2015年04月21日


cafe_marble_chie_04

先のお店から河原町今出川に抜けるため、今出川通に移動しようと思ったところで、その前に1つお店を…と手っ取り早く向かったのがこちら。

場所は智恵光院脇の公園の道向かいの角地のビルに入る…

cafe_marble_chie_01

cafe marble智恵光院店(カフェマーブル ちえこういん店)。

cafe_marble_chie_02

入ると1Fは左手に奥になが〜くキッチン前のカウンター席が10席ほど、東側の窓際にテーブル席が10席少々。2Fもありますよ、ということでビルの階段でそそくさと2Fの方へ。

cafe_marble_chie_05

2Fは板張りの床にコンクリ打ちっぱなしのハコ、ソファー席を織り交ぜて30席ほどあり、南東2面窓ガラスの面積が非常に大きく、非常にゆったり感のある余裕のハコ。

この日は土曜の13時過ぎながらも、(訪問時は桜がそこそこ咲いてきた頃)桜があまり見られない町中ではマターリとしたランチ時が流れる。

今回は南端のソファー席に座らせてもらって、様子見で…

cafe_marble_chie_06

ラテをサクッと。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:40)

2015年04月20日


Cafe1001_01

元はといえば以前からそのお店には波があるとは聞いていたが、金曜定休という他のお店とは変則的な営業体系のためなかなかタイミングが合わせられず、今回やっと訪問することに。

IMG_0597_2

先のお店から、お次はスルッとKANSAIでの移動なので、時間はかかるがおけいはんO2の路面から地下鉄まで走る高額変態電車で京都のど真ん中へダイレクトイン。そこからバスで…と思ったら京都の春のバスは例によってインドの通勤ラッシュ状態。しかしながら目的地は西陣の真ん中なのでとりあえず乗る。

バスはメインの通りから少し外れた智恵光院中立売のバス停で降りて、北へ程なく、西陣の町屋の路地に紛れて一軒のお店がある。

Cafe1001_02

今回はこちら、Cafe1001(カフェイチマルマルイチ (センイチじゃないよっ!))。

入ると左手の階段下に本棚があり、本がびっしりと。土間の左右にはご近所のお店やらイベントのチラシやらショップカードが並べられる。客席はそこを抜けて右手に。

Cafe1001_03

奥が板間、手前が土間のフロアは手前側にテーブル席が12席少々、靴を脱いで上がる板間にちゃぶ台が3つほどの12席程度といったハコ。中程左手にはガラスケース内にケーキが並べられ、その奥がキッチンとなっている。そして、突き当り奥の縁側向こうに小さな庭といった形で割とこじんまりとした町屋。

Cafe1001_04

そして奥の方にはこれまたびっしりと書籍が並べられる。過去にたまゆらんさん(既訪、波カフェ)、ことばのはおとさんと(既訪)共同で行われたネコモノ企画展の流れもあり、にゃんこ系書籍も多め。

この日は開店一番で入ったところで、ご飯使いを狙って…

Cafe1001_05

トマトとアボガドの月見丼を。そして桜の季節限定、ということで甘いものはベツバラ、

Cafe1001_06

桜のシブーストを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:55)

2015年04月18日


さて、先のお店から北総高額鉄道区間を脱出(って時間の兼ね合いからやっぱり高額鉄道使わざるを得なかったんだけど…(´・ω・`))、お次は京成線方面へ。

勝田台に何やら古民家カフェがあるということなので、今回は有名カフェTが定休日ということもありそちらを目指すことに。場所は駅から京成線沿いに5,6分ほど津田沼方面に歩いたところにある住宅街、その中に高度経済成長期に建てられたっぽいの平屋住宅の一軒に看板が。

TOONBO_CAFE_01

今回はこちら、TOONBO CAFE(トンボカフェ)。まんま玄関が入口である。

TOONBO_CAFE_02

玄関を入ると右手から奥にかけて板間のまんま一軒家2間を抜いたハコに種類はばらならながらも15席程度のテーブル席。多分台所があった場所であろう部分にキッチンといった構成。どうやらベランダ側もテラス席になっている模様。

この日は平日の14時過ぎ、お客さんは3組ほど(まー、勿論女性ばっかですわな)でマターリな昼下がり。今回は様子見で…

TOONBO_CAFE_03

トンボブレンドを。ドリップはサイフォン。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (09:45)

2015年04月16日


この日はとあるお店を探している間に見つけたちょいと北総界隈で気になったお店を平日に。場所はこれまた高額鉄道で名高い北総線の千葉ニュータウン中央。今回は船橋〜新鎌ヶ谷経由で平日だけ走る「北総高額鉄道」避けの「ちばにう」なるバスで一路千葉ニュータウン中央へ。

駅前で時間調整(といってもイオンモールの一部しか開いていないのだが…)しつつ、まずは駅北東側にある10:30オープンのお店から。

Cafe_NOIE_02

場所は駅から歩くと30分位かかるであろう、コストコの裏手の集落に農家らしい大きな家屋の脇に駐車場が店頭にある古民家が。

Cafe_NOIE_01

今回はこちら、Natural Ingredients Cafe NOIE(カフェ ノイエ)。2Fがデザイン事務所というカフェである。

ん?入口の左に見慣れたマークとWi-Fiの文字が。予想外の波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!

Cafe_NOIE_03

入ると古民家のハコを生かしつつ、木材系の壁面で落ち着いたハコ、家具類はカリモク60等で纏められたソファーが大半のローテーブル席がこじんまりと8席。シンプルながらもセンスの良い雑貨の配置とか。

Cafe_NOIE_04

右手奥がキッチンとなっており、その前にカウンター席が3席ほど。このあたりのデザインも手抜かりなし。


Cafe_NOIE_05

ラテを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:45)

2015年04月14日


IMG_0492_2

元ネタはファッション系プレス情報から。両国の北の方、旧安田庭園脇にランナーズスポット&カフェが出来るとのこと。そして某大御所さんのレセプション写真に関して、色々と物議を醸して頂いたお陰でバルニバービ系ということが判明(ネタ提供頂きごちそうさまでした ;-) )。

どうやら朝早くから営業しているということなので日曜の朝にちょいと行ってみることに。

最寄り駅は大江戸線の両国、JRからだと両国国技館の前から旧安田庭園を散歩しつつ反対側(東側)に抜け、少し駅側に戻った所にある…

Ryogoku_Terrace_Cafe_01

両国テラスの中に入る…、両国テラスカフェ(鹿屋アスリート食堂)、2015年3月にオープンしたランニングロッカーを隣に併設するカフェである。

Ryogoku_Terrace_Cafe_05

入口から入ると右手に屋根なしのテラス席が30席ほどあり、そちらではバーベキューも出来るような構成。続いて正面奥にウッドデッキ、屋根付きのテラス席が26席ほどといった構成。冬場はビニールで周りが覆われており、雨風はそれなりにしのげるようになっているし、旧安田庭園の緑が良い借景となる。

そして建物の入口はそのテラス席の左手のちょいとプレハブっぽい建物がカフェ本体。

Ryogoku_Terrace_Cafe_03

入るとすぐ左手にレジがあり、基本キャッシュオンのセルフスタイルを取る(詳細は後述)。奥にはunicのエスプレッソマシンが。そしてその奥に続いてキッチンがあり、右手庭園側に沿って24席ほどのテーブル席といった構成。

この日は日曜の9時過ぎながら、店内席は6割の入り、しかも半数以上がノマドってるのには…(^-^;

Ryogoku_Terrace_Cafe_04

そしてオーダー方法は各テーブルにあるメニュー表にチェックをし、レジで渡して奥で受け取るといった流れ。

さて、この日は勿論モーニング使いで…

Ryogoku_Terrace_Cafe_06

トーストセットを(パンちっちゃっ)。豆はバルニバービなので北千住というか京成関屋・牛田のSlow Jet Coffee(既訪、波カフェ)から。通常コーヒーか紅茶が標準で付き、+\200でドリンクが自由なものを選べるが、何故か…(^-^;続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:30)

2015年04月13日


# 久々のA面側更新です

この日は国分寺の北の方の界隈のお店を攻略に。まずは中央線、というか西武線沿線にはめっぽう強いこの方からの頂きネタ。国分寺の北の方にアットホームな自家焙煎珈琲店があると。ただし、平日しか営業していない難所…と思いきや、振替で土曜日に営業することを聞きつけたのでそのタイミングに合わせて。

場所は国分寺と恋ヶ窪の間、連雀通りのファミマの前のバス停(向ヶ丘)を降りて南へ歩くこと3,4分ほど、古い銭湯の脇の道を南に下ったところにある住宅地の角の一軒家の軒先に立て看板が置かれている。

と思ったらお店のお子様のお出迎えを受けてしまった(^-^;(そこから入るの。ママー、ママー、お客さんだよ〜)

izumiya_01

今回はこちら、焙煎珈琲 いずみや。あとで気づいたのだが、このお店、例の内装屋さん(K+)物件である。

izumiya_02

お店は入口の扉を開けると左手に地下への階段があり、さらに右手にお店の扉がある。

izumiya_03

入るとほぼ地下のフロアに大きな流木1枚板がテーブルとなったカウンター席が4席ほど、そのハコのこじんまりさから天井スペースを上手く活かした食器棚。よく見ると食器類にfirekingが多めだったりと。

izumiya_04

そして奥にテーブル席が2つほど、カウンター席の端の部分には「月とフクロウ」さんのクッキーが並べられる。

ん?壁面のロゴ?ぬぉ、ここで予想外の波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!

さて、今回はお茶使いで…

izumiya_05

恋ヶ窪ブレンドを。ドリップはペーパー、だいぶ大人し目のテイスト。お茶うけにそのクッキーを合わせて。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:00)

2015年04月05日


# 今回も小ネタ

fukadaso_cafe_02

先のお店から続いて、今度は清澄白河の東側へ。倉庫脇に行列をなす青瓶を横目にしつつ、交差点角の地元老若男女問わず賑わうコーヒースタンドAでちょいとひっかけてから目的のお店のopen時間まで時間調整。

そして向かった先というのが…

fukadaso_cafe_01

ARiSEの少し西にあるfukadasoの1Fに入る、fukadaso cafe(フカダソウカフェ その1)。こちらもリクエストがあったのだが、個人的には波があるということを聞いていたので。

fukadaso_cafe_03

倉庫リノベのハコは相変わらずの広々感でキャッシュオンデリバリースタイルを取る。

fukadaso_cafe_04

リノベのハコに合わせて家具類も古家具&古道具系が適度に散りばめられ、この日は作家さんの絵画展示があったりと。

さて、この日はコーヒーが続いたのでそろそろ大人しく、ということで

fukadaso_cafe_05

紅茶と柚子のパウンドケーキを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (09:15)

2015年04月04日


# 今回は小ネタ

さて、先のお店から続いて今度はカフェ部の方のリクエストでこちらに。場所は清澄公園の南、清澄橋手前にある…

ARiSE_COFFEE_ENTANGLE_01

ARiSE COFFEE ENTANGLE(アライズコーヒー エンタングル その1)。

流石にこの日はまだ寒かったのでテラスには誰も居らず…、ということで店内へ。

ARiSE_COFFEE_ENTANGLE_02

13時前にもかかわらず3/4のお客さんの入り。例によって手際よくスタッフの方がドリッピングを進めていく。

ARiSE_COFFEE_ENTANGLE_03

そういえば南側の窓からは運河沿いに梅の花が。多分別の木は桜のようなので4月になればいい感じか。

さて、今回は奥の席に座らせてもらって、奥のキッチンからベイクド系スイーツの甘い香りに誘われつつ…

ARiSE_COFFEE_ENTANGLE_04

グァテマラを。

---
さて、A面に載せるということは…ってことで調べてみると、明らかに店内から出ているfonの波がある。ひょっとするとfon以外が…ということでスタッフの方に聞いてみると…

「ありますよ」とのこと。予想外の掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:40)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ