2014年10月

2014年10月30日


元ネタはAllAboutのこのアプリ(あのアプリ、そもそもiOSしか対応していないのがアレだが、掲載店をリクエストしても仕事が(本当にやってるのか?レベルで)やたら遅いとかその他色々とツッコミどころが(ry )から。以前訪れた新川のコーヒースタンドに波があるとのこと。元々日祝は営業していないことから、新川エリアに来たついでに合わせて。

場所は八丁堀から永代橋西へ抜ける通りの途中、交差点角の鋭角地にある…

GUMTREE_COFFEE_01

Gumtree Coffee Company(ガムツリーコーヒーカンパニー)。

土曜日の夕方近くながらもお客さんはそれなりに入っており、店主がLA MARZOCCOのLINEA Classicを駆使しながら一杯一杯丁寧に淹れていく。

そしていつもの2Fへ…

GUMTREE_COFFEE_02

変わらず壁にかかっているおやくそくのLA MARZOCCOのLINEA Classic分解図。

さて、今回は時間が詰まっていたのでさっくりと…

GUMTREE_COFFEE_03

アイスコーヒーを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:40)

2014年10月29日


WENT_Coffee_Co_01

元ネタは多分twitter方面から。中央区の東、新川エリアにまた新店が出来ると。しかも家具店の併設カフェということでファニチャー系は期待できるかな?と期待しつつ、先の清澄白河お店から転進。

最寄り駅は茅場町、そこから永代通りを東へ少々、運河を越えて途中南の路地に入り雑居ビルや倉庫街の中を歩くこと4,5分ほど。ファニチャーショップのリグナテラス東京の2Fに入る…

WENT_Coffee_Co_02

WENT Coffee Co.(ウエントコーヒーカンパニー(と読むのか?))。実はこの写真、南側からのエントランスでどうやら倉庫だったらしく2Fまで坂が敷かれている。勿論北側のファニチャーショップからも入店できる(ただしショップの営業時間のみ)。

WENT_Coffee_Co_03

南側から入ると南北に長いカフェエリアは南側が吹き抜けの空間でおそらくここにクレーンがあったであろうエリアと推察できる。左手の階段は3Fのファニチャーショールームへの階段。

WENT_Coffee_Co_04

客席は白いハコにすっきり系の約40席ほどのハコで全席テーブル席。左手奥にキッチンが有り、カウンターにはCimbaliM39 TE系(と思慮される)が鎮座。

この日は土曜日の夕方近くということも有り、お客さんもまばら。さて、今回は様子見で…

WENT_Coffee_Co_05

ラテを。ん?出てきたおしぼりの袋には「NAKAICHI」って…って大島の老舗カフェレストランの系列か。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:30)

2014年10月27日


# 今回は写真多め
fuzkue_03

元ネタは男子カフェ部のこの方tweetから。初台に何やら気になるカフェがあるとのこと。webページを見た瞬間、「あ、これは来るな」という直感が。しかも夜遅くまで営業しているということなので早速。

fuzkue_01

場所は京王新線の初台駅の南口を出て商店街を南へ少々、目指すは京王線の廃線跡(バス停の所)を過ぎて程なくにある、角地の古びたビル。2Fを見上げると南面の窓に電球色の灯りが。

その古びたビルの内階段を登って行くと…

fuzkue_02

階段の踊場に木板が立てかけてあり、こう書かれている。

「こんにちは。
 当店では、持続的なお話
  学生さんのテスト勉強をご遠慮いただいております。
 静かな時間を過ごしに
  よろしければお入りください。

  fuzkue」

そして2Fに上がると左手に現れる扉…

fuzkue_04

今回はこちら、fuzkue(フヅクエ)、2014年10月17日にopenしたお店である。

fuzkue_05

扉を開けると奥に長いフロアは右手に高めのカウンター席が8席、左手にソファー席が4席と非常に余裕のある作り。キッチンはソファー席側の並びの奥にある。

fuzkue_06

板張りの床にダーク系の壁面、そして電球ベースの照明とドライフラワー、その立地といい、シーンといい、どことなく三軒茶屋のM(既訪)と被って見えるが、機能的に収納された本棚がまた違った洗練さを感じさせ、久々に鳥肌来るハコ。

そして更に驚いたのは…

fuzkue_07

これでもか、というほど全席にコンセントが「必ず」2口以上装備されていること(ソファー席は脇の壁面にあり)。カウンター席にはメモ帳とペンが置かれている。

この日は端のソファー席に座らせてもらって、牛革製のバインダーに挟んだメニューを見ると、お店の説明の中に「波あり」と。さらに読み進めていくとメニューはあるが…、お値段は記載されていない、要するにある意味投げ銭的値段付けなのである(勿論店主に聞くのは可、らしい)(現在この仕組みは廃止)。

今回はとりあえず様子見で…

fuzkue_08

コロンビア(中深)をエアロプレスで。豆は三茶のObscura(既訪)から。それにしてもあまりにも居心地が良くて…

fuzkue_09

2日後にも来てしまいました^-^; この日はニカラグアをプレスで(結構フルーティー)、そしてチーズケーキと合わせて。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:00)

2014年10月24日


この日は野暮用で新宿西口へ。用事が住んでチョイとどこか…と思いついたのが以前からカプチーノアートが有名でその存在は知ってはいたもののなかなか入ったことのなかったお店を。

場所は新宿西口ヨドバシカメラ本店裏、セブン-イレブンの隣、スタバのほぼ向かいに入る…

CAFE89_01

CAFE89(カフェ・カトル・ヴァン・ヌフ)、新宿界隈では有名なカフェである。

オープンテラスっぽいエントランスを入って中へ。

CAFE89_02

入ると奥に長いハコのうち、左手手前側がレジとキッチンがあり、キッチン奥にあるマシンは日本では珍しいContiのXeos。

客席は主に右手から奥にかけて、さらに奥の左手にかけて70席強のテーブル席が並ぶ。この日は平日の20時すぎ、向かいのスタバはドヤリング客多数の一方で3〜4割程度の入りでマターリ。

さて、今回頂くは…

CAFE89_03

カプチーノを、勿論カプチーノアートをリクエスト。豆はコクテール堂。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:20)

2014年10月22日


元ネタはInstagramで掘り出したネタ。市ヶ谷の少し東になかなか雰囲気よさげなカフェが。ということで先のコーヒースタンドのために市ヶ谷に来たついでに寄ってみることに。

場所はJRの市ヶ谷駅から線路沿いに東へ、途中靖国神社の裏手に突き当たる道に入り程なく進むと左手のビルの1Fにwoodyなファザードを見せるお店がある。

LA_Chimica_01

今回はこちら、La Chimica(ラ キミカ)。

右手の入口を入ると…

LA_Chimica_02

突然開ける大きな空間に板張りのフローリング床とヴィンテージ家具で構成された20席ソコソコのハコ。壁際の下からの照明をふんだんに使っているせいか独特の風情を醸し出す。入ってすぐ左手レジ裏手にも客席が若干ある模様。

キッチンは突き当り奥と右手のカウンターにあり、そちらにはダッチコーヒーの水出し器とSIMONELLIAurelia2が並ぶ。

さて、今回は壁際の席に座らせてもらって…
LA_Chimica_04

って、おおー、POPにUSEN SPOTのロゴが。

この日は土曜日の朝ということもあり流石にこのエリアではノーゲスト。マシンを見た時点で選ぶならこれということで…

LA_Chimica_03

ラテを。豆は関東圏では珍しい大阪布施(俊徳道)の田代珈琲から。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:15)

2014年10月21日


元ネタは男子カフェ部長からの頂きネタ。新橋駅西口のニュー新橋ビルの喫茶店に光ステーションが有るとのこと。あのビル、営業時間がタイトな波の有る珈琲店もあるのだがとりあえずは行ってみることに。

場所はそのニュー新橋ビルのB1Fの南西端のエスカレーター近くに広々とガラス窓が広がるお店がある。

coffee_fuji_01

今回はこちら、COFFEE フジ(喫茶 フジ)。ニュー新橋ビルでは有名な純喫茶である。

coffee_fuji_03

入ると喫茶店系定番のボックスシートが並ぶ70席ほどの大箱、壁面には大型の液晶テレビが2ヶ所に設置され、なんとなくWINSが近いという場所柄を感じる。右手すぐにカウンター席が4席(ここだけは詳細を後述に)。

そしてこのお店の最大のシンボルが…

coffee_fuji_02

左側の壁面に広がる店名どおりの雄大な富士山の空撮パネル。

この日は土曜日の9時頃ということもあり、お客さんもまばら。今回はモーニングではなく…

coffee_fuji_05

フツーに様子見でブレンドを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:45)

2014年10月19日


先の赤坂のお店から続いて、そういえばと思い出して訪れたのがこちら。

場所はTBSの北側の通り、一ツ木通りから少し西側に入った所にある…

kino_coffee_01

きの珈琲。入口脇に札幌が本店の宮越屋珈琲のミニ缶が並ぶ、というのも店主が元宮越屋珈琲出身の方らしい(さらに前はパティシエだったとのこと)、ということで豆も宮越屋の模様。

kino_coffee_02

入ると奥に長く左手側がテーブル席、右手中程から奥にかけてカウンター席が7,8席ほどあり全体で20席ほどの落ち着いたハコ。

この日は週末でない平日の21時前ということで、意外とノーゲスト。今回は様子見で…

kino_coffee_03

フレンチブレンドを、ドリップはネル。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (18:10)

2014年10月18日


今回は久しぶりに中心部の方へ、場所は赤坂。以前から新たに出来た韓国系カフェに波と電源があるということで機会を伺って。

場所は千代田線の赤坂駅から一ツ木通りを北へ、ちょうどドコモショップの少し南ぐらいの通り沿いに現れる…

caffe_bene_akasaka_01

今回はこちら、caffe bene(カフェベネ) 赤坂一ツ木通り店、韓国でメジャーなコーヒーチェーン店であり、東南アジア、アメリカやサウジにも出店しており、ここは日本での2号店(1号店は羽田空港国内線1タミ内(未訪))にあたる。

caffe_bene_akasaka_02

入ると右手に一列カウンターがあり、スタイリッシュに並べられるマシンはCafinaのおそらくc35、ってことでちょっと期待したがそこは残念ながらフルオート。

caffe_bene_akasaka_03

そして客席は左手からかなり奥まであり、左側すぐに大テーブルが、そのテーブル上に「Charge-Free」とpopが出ている。コンセント自体はテーブル袖面9ヶ所に1口備えられている。

caffe_bene_akasaka_04

客席自体は全体で92席という赤坂ではかなりの大箱レベル、奥に行くほどソファー率が高くなり、南東側にガラス戸で区画分けされた喫煙席といった配置、角材貼りの壁面と仕切を兼ねた本のディスプレイといったオサレな空間。

この日は平日の20時頃だが、やはり場所柄お客さんは多めで4〜5割程度、奥に行くほど人は多い。さて、今回は様子見で…

caffe_bene_akasaka_05

ラテを、意外と無難なテイスト。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (13:10)

2014年10月16日


# 2019年8月31日をもって閉店しました

さて、先の東池袋お店から一気に中目黒に移動。元ネタはtwitter方面だがパフェ部長から波あり、という報告があり、しかもみなさん続々と行かれていたのでこちらも続いて。

場所は中目黒駅から山手通りを北西へ上がること5,6分ほど、ビルの入口に看板がちょこんと、そして4Fに水色の鳥のマークの看板が。

Lhirondelle_01

今回はこちら、L'hirondelle(リロンデル)。元は本郷あたりにあったお店が数年の休業期間を経て2014年4月にopenしたお店である。3Fはショップとなっており、cafeは4Fに。お、看板には「free Wi-Fi」の文字が。

Lhirondelle_02

エレベータの扉が開くと木の格子の扉の向こうにはギュッと詰まった白い板張りのアンティーク空間。

Lhirondelle_03

家具は洋モノアンティーク系が主で種類は異なるチェアながらused系の家具で構成される。壁面にはドライフラワーが飾られたシャビーな系統。各テーブルにはアンティークな小物花が生けられる。

入って右手にカウンター席が4席ほど、その手前側奥がキッチン。左手から奥にかけてテーブル席が6席ほどと非常に凝縮された空間。

この日は休日の17時近く、ちょうどcafe timeとDinner timeの間であり他のお客さんもマターリと。

さて、今回は…

Lhirondelle_05

葡萄のタルトケーキを。続きを読む
Comments(0) |  │   (22:00)

2014年10月15日


KAKULULU_03

元ネタは多分店舗デザイン系のサイトから。東池袋のサンシャインビルの東側になかなか池袋では良さげなお店があるとのこと。一度夜に店の前を通りかかった時もハコの素性は良さげ、しかも先発組の男子カフェ部長からも波ありという報告を聞いていたので、なんとか行かねばと思っていた所でとある土曜に機会があり早速。

場所は有楽町線の東池袋の東側の出口から北へ2,3分ほど、都電の東池袋四丁目電停からもそれほど距離はない。サンシャインビルの東側の鋭角の土地に立っているビルがある。

KAKULULU_01

今回はこちら、KAKULULU(カクルル)。

KAKULULU_02

入るとホワイトベースのあっさりとしたハコに右手に2席、正面にキッチン前のカウンター席が5席ほど、サンシャインビル側の窓の外にはテラス席がある。2Fへは左手奥の階段から。ちなみにB1Fはギャラリーとのこと。

KAKULULU_04

階段をあがると左手(北側)に一面の本棚に書籍がびっしりと。板張りの床にソファー席多めの12席ほどの余裕のある空間。
この日は2Fだけほぼ満席状態で(なのでこんな写真しか撮れず)かろうじて奥の空いていた席に座らせてもらって…

KAKULULU_05

今回はコーヒーを、あまにがで。西武柳沢の百豆をドーナツドリップで。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:10)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ