2013年11月

2013年11月29日


この日は水道橋の中途半端なお店を後にして、ネタがないことから神保町界隈を偵察しつつ、ふとしたことで引っかかったお店。

たしか御茶ノ水あたりにブックカフェがあったよなぁ…、と思い出しつつ、明治大学猿楽校舎脇の男坂を登り切った右手のビルの地下にひっそりと看板が出ているお店がある。

Espace_Biblio_01

今回はこちら、Espace Biblio(エスパス・ビブリオ)、元原宿にあったブックス&カフェ ビブリオテックが移転して現在の店名となったお店である。

お店の入口は階段を降りてB1Fに。この日はカフェの隣にあるイベントスペースでイベントをやっている最中だったが、チラッとお店やってます?と聞いてみたら、どうぞ、ということでお言葉に甘えて入らせて頂く(後で調べて解ったことだが、どうやらこの日営業時間は夕方までだったらしい(汗))

Espace_Biblio_02

入ると正面の棚向こうに大テーブル、奥にソファー席など合わせて全体で30席弱といったところ。奥のベランダにもテラス席があるよう。

Espace_Biblio_05

勿論メインコンテンツとなる書籍、bookカフェらしく勿論あちこちに本棚、そして主に文化&芸術系の本が並ぶ。

さて、今回は様子見ということで…

Espace_Biblio_03

ふつーに紅茶をDANSKのカップとソーサで。

---
さて、問題の波だが、明らかに店名と同じESSIDの波があるようだ…ってことで聞いてみると。

「使えますよ」とのこと。おっとここで掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) |  │   (23:25)

2013年11月25日


little_tokyo_02

元ネタはOZmagazineから(情報源は女性誌であっても取れるネタはとことん押さえるのがデフォ(キリッ))。西新橋、といっても愛宕の北端の方に何カフェ変わったカフェバーがあるとのこと。ちょいと気になったので愛宕のコーヒースタンドP(既訪)に行くついでに様子を見てみると看板に「電源あり」と、これは押さえねば、ということで。

場所は虎ノ門から桜田通りを神谷町方面へ歩くこと7,8分ほど、丁度神谷町との中間に現在建設中の虎ノ門ヒルズの南側の道向かいに当たる場所。そこにある元鮨屋の看板が残る建物に入るお店…

little_tokyo_01

リトルトーキョー日本仕事百貨が運営するカフェバー+イベントスペースなお店である。

エントランスは建物左手から奥の方へ、ウッドデッキの奥にに入口がある。

little_tokyo_04

入口を入ると正面にカウンターが6席、以上。右手にメニューの書かれた黒板があり、さらに右手の通り側のフロアがイベントスペースといった構成。

カウンターにはナイスカットミルと焼き上げられたガトーショコラが置かれ、奥にはアルコール類も。

この日はお客さんが数人ほど、端では何やらゴソゴソ作っておられるよう。

さて、今回は様子見、というよりも時間がなかったのでちゃちゃっと

little_tokyo_05

カフェオレを。
---
さて、本題の波の方だが、明らかに店名がついたESSIDの波が出ている。ってことで聞いてみると…

「使えますよ」とのこと。やはり波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:20)

2013年11月21日


# 今回は小ネタ

元ネタは某Hollywood Agentなカフェブログから。以前訪れたアパレル&コーヒースタンドなお店に波が入ったと。ということでそれが入ったからには行かざるを得ない、ってことで早速検証に。

場所は代官山の方が近いが、恵比寿から駒沢通りを西へ歩くこと3,4分ほどの所にある

NUMBER_201311_01

アパレルショップとコーヒースタンド、NUMBER(ナンバー)(その1)。

流石に冬も近づいてきたためかテラス席後ろの扉は普段閉められている。

NUMBER_201311_03

そして奥のカウンターに鎮座するカスタムカラーのLA MARZOCCOFB/80、脇にはWi-Fiのpop告知が。

さて、今回は…

NUMBER_201311_04

勿論ラテを。ただしカスタムでシナモンかココアのフレーバーが付くが、あえてなしで。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:00)

2013年11月20日


# 今回は昼夜取り混ぜ

元ネタはパフェ部部長からの頂きネタ。淡島に移転したパンのお店に波があると。カフェ営業が(その当時)無かったので気にはかけていたが、それほど優先度は高くないまま、…と流しているうちにモーニング営業が始まり、そのうちカフェ部の方からお誘いが。その際には夜に訪問したが、改めてモーニング狙いでも。

場所は東急バスの営業所があるが世田谷区でも比較的不便な地帯、淡島。最寄り駅は井の頭線の池ノ上だがそこから南へ歩いても10分ほどかかる。今回は下北沢から南へ下り、北澤八幡宮の前の道を東に行くこと15分弱、淡島通りに出る直前、コインパーキングを挟んで向かいの建物にちょこんと看板の出たお店がある。

PAIN_et_GOHAN_01

今回はこちら、PAIN et GOHAN(パンとごはん)、位置づけは「パンを焼いている食堂」というスタンス。

PAIN_et_GOHAN_02

入ると手前側左手と右手のレジ周りが様々な種類のパンエリアとなるのだが、朝は特に種類が多いため左手中央から奥に掛けてカウンター席が10席ほどのうち手前側の4席にもパンが置かれ、右手奥のテーブル席もパンで占拠されるため、モーニングのイートインはカウンター6席に限られる。

日曜の朝7時過ぎですでに先客1組、ってことでまずはモーニング頂きますかね…

さて、今回のモーニングは
PAIN_et_GOHAN_03

ノーマル編。バケットの上にハム・チーズ、ポテトサラダとヨーグルト、そしてドリンク(コーヒー or 紅茶)が付いて\500とは。これ以外にもスペシャルモーニングが存在する。

---
PAIN_et_GOHAN_07

一方、夜はこんな感じで前菜にパンが付く。

PAIN_et_GOHAN_06

てことで3種ほどメインを色々と、こちらもなかなか。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

2013年11月19日


この日は子供を連れて年間パスのある人形劇場に。事前情報で劇場の入口にカフェみたいなのが最近出来た、という話を聞いていたのでそちらの様子見も兼ねて。

場所は新宿甲州街道の南側、丁度サンルートプラザホテルや代々木ゼミナールのビルがあるあの界隈に、壁面に独特の彫り込みをしたビル、

Coffee_Punkto_01

老舗人形劇場、プーク人形劇場のエントランスにあるカフェというかコーヒースタンド、Coffee Punkto(コーヒー プンクト(kafo punkto))。

劇場ビルの入口前にテラス席が4,5席ほどこじんまりとあり、入口の右手にレジ、その後ろ、ビルのエントランスの端にエスプレッソマシンを中心として細々としたキッチンスペースがある。ちょこんとしたお店…と思いきや、

Coffee_Punkto_02

マシンはLA MARZOCCOLINEA Classicがででーんと、見た目をはるかに上回る気合の入りよう。

てことで劇の休憩時間を使っていただきますかね…

Coffee_Punkto_03

ということでラテS(\380)を。おおー、なかなかしっかりしたテイスト。続きを読む
Comments(0) |  │   (23:03)

2013年11月15日


# 今回は小ネタ

先日訪れた表参道の奥のブックカフェのオーナー氏の以前店長だったお店Rの偵察を兼ねて、その前にあのお店を、というのも庭波(au Wi-Fi)が入ったから。

乃木坂から青山墓地をぐるりと西麻布方面へ。そして表参道から西麻布への抜け道の途中にゆるりと灯るお店…

R_201311_01

R(アール)(その1)。

R_201311_02

この日はギャラリーの入れ替わりのタイミングだったせいか壁面もシンプルで、相変わらずの電球色でぼんやりと照らされた店内。

さて、勿論頂くは…

R_201311_03

コーヒーを。うん、やっぱりオオヤコーヒだ。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:40)

2013年11月11日


さて、先のお店を後にして、そそくさと鎌倉を離脱しないと行けないところで帰り道にお店のチェックをしつつ、小町通から脇道にそれてみる。

と少し歩いた所で…ん?ガラス張りのオサレな一軒家にどこぞで見た名前のお店がある。

MERCER_CAFE_kamakura_01

今回はこちら、恵比寿では老舗のMERCER CAFE(マーサーカフェ)の鎌倉店

MERCER_CAFE_kamakura_02

入るとコンクリ打ちっぱなしベースのハコに10席ほどのテーブル席のみ、とシンプルなもの。奥は同じ系列のカフェレストランである。

MERCER_CAFE_kamakura_05

入ってすぐ右手はMARCER bis Ebisと同様コーヒーのドリップカウンターが。その脇にレジがあり、キャッシュオンデリバリースタイルを取る。

今回は様子見かつ時間も迫ってたということも有り…

MERCER_CAFE_kamakura_03

ホットミルクコーヒーを。

---
って、なぜ入ったにはそれなりに理由がある。恵比寿の例見たく波があるかと手持ち機器で確認したところ、明らかに店名のESSIDな波がある。スタッフに聞いてみると…

「有りますよ」とのこと。ここで予想外の掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:10)

2013年11月09日


OXYMORON_201310_02

元ネタはネタ整理をしていた際にふと見つけたネタ。鎌倉の半ば和カリーの聖地と化しているあのお店にWi-Fiルーターを設置しました、とのこと。な、何だと…、ってことで急遽出動。

場所は鎌倉小町通のあのエリア、台風の雨も上がり、少々人が増えてきた通りの人を避けつつ、2/3ほど鶴岡八幡宮近くまで上がった所で脇道に入ると現れる2階建のビルに入るお店…

OXYMORON_201310_01

OXYMORON(オクシモロン)。

OXYMORON_201310_03

この日は荒天予想がされていたので11:30過ぎても暫くはノーゲスト状態。

OXYMORON_201310_05

エスニックそぼろカリーを。パクチーとネギの組み合わせがなんとも美味。

---
そして本題の波のほうだが、いわゆるfon(FON_FREE_INTERNET)しか出ていない、無線LANのPASSを…と聞いてもそれっぽいESSIDはないし。とどうやって繋いでいるか聞いたら、あれこれごそごそとやっているうちに、実機を確認させてもらうと、FONのESSIDに繋いでいることが判明。

ん?まさか…と試行した結果、いつものパターンとは異なり、スタッフから貰うゲスト用IDとPASSをFONの認証画面で入力する、という結論に至り、接続確認完了(接続するESSIDとそのIDとPASSを入れる場所についてはスタッフも知らなかった様子)。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:30)

2013年11月08日


PRETTY_THINGS_01

元ネタは1年前のBRUTUSのコーヒー特集でかねてから目をつけていた山本宇一氏のコーヒースタンドが、どうやら10月末に開店すると聞きつけたのは10月の半ば。それ以前に1日のスポットで何回かお店は開いていたようだが、どんな状況かということで事前偵察に。

場所は駒沢公園西通りの駒沢大学深沢キャンパス向かいの角地に…

PRETTY_THINGS_02

…って開いとるやないかぃ!ってことで今回紹介するお店は「PRETTY THINGS」(プリティー シングス)。どうやら10/19にopenしたらしい。

PRETTY_THINGS_03

入るとアンティーク風に纏められた明るめのハコの左手にドリッピングテーブルに4席ほど。その他通り側の窓際に4席ほど(現在は増設されて8席ほど)といった構成。テーブル脇にはターンテーブルが鎮座する。

PRETTY_THINGS_04

奥側(南側)にはLP版やらUS系TOYな小物などが並べられる。

さて、今回は4種ほどある豆から…

PRETTY_THINGS_05

コロンビアを。

---
さて、heads系ということもあり、やはりおやくそくのチェックを行うと、やはりお店のESSID+guestなfreeの波がある。聞いてみると「使えますよ」とのこと。やはりここで波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:45)

2013年11月07日


元ネタはパフェ部長からのタレコミネタ。先に訪れた南青山のパイ店に波があるとの報告。そんなわけでスクランブル。

場所は表参道、南青山の骨董通り沿い、カフェを併設する某セレクトショップV(既訪、波+電源カフェ)の少し手前にあるwoodyなファザードを見せるお店が有る。

GRANNY_SMITH_APPLEPIE_and_COFFEE_omo_01

今回はこちら、GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー)の青山店。世田谷三宿の世田谷公園近くのバーガーカフェF(既訪)の系列店であり、そのお店の道向かいにあるパイショップの2号店という位置づけでもある。

GRANNY_SMITH_APPLEPIE_and_COFFEE_omo_02

入ると正面にレジとtake out用のカウンターがあり、左手から奥にかけてイートインというかカフェスペースとなったテーブル席が12席ほどとこじんまりとしたアメリカンテイストのあるwoodyな家具とハコ。

そして客席側に面したカウンターにはLA MARZOCCOFB/80が。

さて、今回は…パイを頂くとして、

GRANNY_SMITH_APPLEPIE_and_COFFEE_omo_03

クラシック・ラムレーズンをチョイス。そしてラテを合わせて…だが、なんぢゃこのラテのフォーミング…。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:40)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ