2012年12月

2012年12月31日


# 今年最後のお店はこちらを。
cafe_anselmo_03

元ネタは男子カフェ部長からの頂きネタ。京王線沿線、府中の中河原に波の使えるカフェがあると。この日は年末残り僅かのところでの数少ない営業日だったお店なのでピンポイントで。

駅北口ロータリーから少し西へ、丁度駅前のりそな銀行の裏手に当たる場所に真新しい一軒家カフェが見える…

cafe_anselmo_01

今回はこちら、cafe anselmo(カフェ アンセルモ)。

cafe_anselmo_07

入口はお店のだいたい真ん中にあり、南側(写真奥手)がすっきりと纏まったdinner向きのテーブル席(12ほど?)、中央にレジもろもろがあり、入るとすぐ左手にカウンター席が4つほど。さらに南側にはテラス席もそこそこ備える。

cafe_anselmo_04

そして正面奥には本棚を中心に据えてカウンター席4つとローテーブルのソファー席が2つといったちょっとリビングっぽいハコに囲まれた区画が。そしてその左手がキッチンといった構成。

cafe time時はdinner向きのテーブル席は積極的に使用していないようでだいたい残りの区画に座ることになる。奥では本に読み耽る地元の方々がちらほら。

今回はカウンター席に座らせてもらって…

cafe_anselmo_05

ブレンドを。豆は先の写真にあるとおり、地元府中の南方郵便機のモノ。

むむ、アレがあるということで、男子カフェ部の鉄の掟(?)、
cafe_anselmo_06

フルーツヨーグルトパフェを。柑橘系ベースのフルーツたっぷり。続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (23:30)

2012年12月29日


nijiiro_01

元ネタはカクーカフェさんところから。赤坂に珍しく独立系カフェ開店したとのこと。あの界隈、夜はバーシフトするお店が多いので土曜となるとなかなかタイミングが見つからずにズルズルと、年末のこんな時期に機会が出来たのでランチ使いに。

場所は国際赤坂ビルの間の道を南へ、坂を登って丁度氷川武道場が見えた所の道向、淡い木の看板がビルの軒先に出ているお店がある、今回はこちら、
nijiiro_02

ニジイロ

nijiiro_03

入ると右手の道路側と左手奥に客席があり、カウンター席を含めて20そこそこ、左手奥のキッチンにはカラフルなリキュールのボトルが揃えられており、ホワイト系壁面と奥のサーフボードと合わせて南国リゾート系のコンセプトを盛りたてる。

今回は窓際の席に座らせてもらって…
nijiiro_04

一応1日食数限定のスパイシーチキンバーガーを。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:57)

2012年12月26日


utakata_cafe_02

先の高円寺のリビングカフェに置かれてたフリーペーパーをチェックしていたところ…、JRの南側にカフェが出来ていると、しかも「波あり」と書かれている。これは押さえない訳にはいかないということで先のお店から続いて…

場所は高円寺のJRの高架沿い、すぐ南側の道をひたすら西に進むこと3,4分、角地に軒先の看板とともに小さな黄色い商店兼住宅なお店が見えてくる、今回はこちら、

utakata_cafe_01

ウタカタカフェ(utakata cafe)。

営業時間が基本不定なので、ひとことやってますか?と確認して入店。

utakata_cafe_03

カフェ自体はシャンデリア系の照明にテーブル席が8つと奥のカウンター席もどきが2つほどといった非常にミニマルなハコ。入口脇にはMacが鎮座しており普段お店情報の更新に使っておられるよう。

今回の目当ては勿論「波」なので、ESSIDを見ると…、2chほげほげ…(;・∀・)ハッ?

外に出て隣を見ると、あ、エリア51(2ちゃんねるカフェ 既訪、波カフェっつーか波バー)が。

utakata_cafe_04

まずはコーヒーを、意外としっかりどっしり系、というのもベースはネルで落として苦味を引き出すためにあえて一度冷ましてから出しているらしい。

コーヒーだけではアレなので、ご飯も済ませてしまったし…、悩みに悩んだ挙句、
utakata_cafe_06

ここで大胆にワッフルをオーダー、なかなかのサクサク感。続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (23:59)

2012年12月25日


Huddle_01

元ネタは下北沢経済新聞から。三軒茶屋の外れの方にカフェが開店したと、って場所を見てみると…、あれ?これ元Miracle Art Cafe跡では?ということで気になったので。

場所は三軒茶屋の南のcafecafe(既訪、波カフェ)の前の道をさらに南へ、途中自然に三宿方面に向かう道をひたすら進むこと5,6分ほど、下馬の都営アパートの南側の住宅街の一角、2コイチ住宅の入口の1つにほんのり灯りが点る場所がある。

Huddle_02

今回はこちら、Huddle(ハドル)。

Huddle_03

店内は以前と変わらず4席程度のカウンター席+少々といったミニマル系。しかしながら以前の生活感の出たハコから大幅に手を入れられており、自営工事と言いいつつもBARベースのなかなか渋い出来に仕上がっている。

今回はちょいと小腹がということで
Huddle_05

キーマカレー、バックヤードに多数の小瓶に入っていたスパイスが気になったが、やはり睨んだとおりのスパイシーなシロモノ。

そして夜カフェなのだが、アルコールには行かずに…
Huddle_04

コーヒーを。そこそこなカットミルがあったので選んだのだが、豆は三茶のred clover(既訪、波カフェ)から調達、カットミルはミラクルアートカフェのオーナーからの戴き物だそう。酸味が結構あるが嫌らしくない酸味で良い感じ。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:45)

2012年12月24日


元ネタは男子カフェ部長からの頂きネタ。高円寺の西にある鳥カフェに波があるとのこと。鳥カフェの存在はネタとして気にしていた所だが波があるとなれば当然行かないわけがない、てなわけで中野から続いて。

場所は高円寺の中通りを延々と西へ、北中通り商店街の西の端に突き当たり、北へ曲がって程ない所にあるビルの1Fにあるお店…
cafe_baron_01

Cafe Baron(カフェ バロン)、今回はふくろうカフェである。

入口の脇には…
cafe_baron_02

波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!

cafe_baron_04

右手には2羽のフクロウがジーっと(この子はカラフトフクロウのジョン、どうやら半分寝てるらしい)

cafe_baron_06

奥に客席がありだいたい12席ほど、一番奥にキッチンといった構成だが、勿論壁に有るのはふくろうグッツやら何やら色々と。

今回は…
cafe_baron_07

紅茶とふくろうクッキーを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (15:20)

2012年12月21日


Bianchi_Cafe_07

# 元ネタはたぶんtwitter方面から

 10月末にチャリ系、というかロードサイクルブランドのカフェがショールーム併設で開店すると。しかも場所は…えっ? 自転車エリアとは比較的無縁な場所、自由が丘。

一応マークはしておいたが、この日は東横線沿線のネタがあったのでそれに合わせて様子見に。場所は駅を出て西側を南北に貫くバス通りを北へ、途中丁度右手に公園があり、道路を挟んで対面にある角地にガラス張りのショールームっぽいお店が見えてくれる、それがBianchiのカフェ、

Bianchi_cafe_01

BIANCHI CAFE & CYCLES(ビアンキ カフェ&サイクルズ)、B1F(半地下)部分がサイクルのショールーム、カフェは階段を上がって1Fにある。

Bianchi_cafe_02

階段を上がると正面はキッチン、右手から通り側にかけて客席があり、約40席ほどと比較的大きめ。だが空間は余裕をもって作られており窮屈感はない。

また、ロードサイクル系とは思わせないようなスタイリッシュ系なデザイン。

今回は吹き抜け脇の席に座らせてもらって、横を見ると…
Bianchi_cafe_03

おお、テーブルのPOPに「Free Wi-Fi」と書いてある、波ktkr!

今回はfood使いではなくて、大人しく…
Bianchi_cafe_04

ガトーショコラとカフェ・マキアートを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:55)

2012年12月18日


cafe_tapirosu_03

最近は各携帯電話事業者の新店リストからもちょくちょくお店が掘り出されるのだが、今回はそんな方面から。

場所は久しぶりに六本木。六本木トンネルから麻布十番へ下る道の途中の斜面にあるビルに入るカフェというか喫茶店というか、

cafe_tapirosu_01

カフェ タピロス。すぐ近所にはワーゲンバスなカフェF(既報、波カフェ)がある。

2Fに上がると入口には…
cafe_tapirosu_02

お目当てのものが。

cafe_tapirosu_04

お店自体は奥に長く24,5席ほど。奥のバックヤードには珈琲店おやくそくのカップとソーサの棚が。壁面は店主のライフワークである折り紙貼り絵のギャラリーとなっており、丁度南側のガラス張りの窓からは六本木丘のイルミネーションがよく見える。

さて、今回は…
cafe_tapirosu_05

ふつーにブレンドを、なのだがデミタス系なのでしっかり。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

2012年12月16日


今回は先述した下北沢のパンケーキのお店を事前調査した際にすぐ近所にお店を見つけたのが発端。調べてみると…こっちもパンケーキかぃ!どうやらこちらも波があるっぽい様子だったので機会を伺って。

場所は下北沢と世田谷代田の丁度中間。先述したチクテ跡にできたMから少し西に入ること程なく

CAFE_NOOKS_01

CAFE NOOKS(カフェ ヌークス)。手前のガラス戸は近々行う予定のtake out用で、お店の入口は左手の奥にある。

CAFE_NOOKS_03

店内は奥に長く20席程度のこじんまりとしたハコだが、東と南2面鏡張りで構成された壁面で狭さを感じさせない様子、奥には一段上がって小上がり席もあるよう。

CAFE_NOOKS_02

そして西側にカウンターとキッチンといった構成、パンケーキのお店と謳いながらも夜はスペインバルになる分アルコール系も多め。

今回頂くは勿論…
CAFE_NOOKS_04

リコッタチーズのパンケーキをバナナ添えで。こちらはふわふわ系でチーズの味が比較的しっかりしている。
# 何やらメイプルシロップがエラくheavy級だが…続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (07:15)

2012年12月14日


元はといえば三軒茶屋の食堂カフェの店主から。使っている豆のお店の系列店が天王洲アイルに最近開店したと。そんなわけで調べると意外と簡単に出てきた、しかも電源があるらしい、てなわけで早速。

場所は天王洲アイルから橋を渡って程なくナベツネスポーツ^H^H^H^H^H^H^H^H報知新聞の北隣にある高層マンションの1Fに入るお店がある、今回はこちら、

PORTO_CAFE_01

PORTO Cafe & Beans(ポートカフェ アンド ビーンズ)、都立大学のあの渋い自家焙煎珈琲店DUN AROMA(既訪、波カフェ)の系列店である。

PORTO_CAFE_02

南側から入って右手すぐにカウンターがあり、キャッシュオンデリバリーの形式を取る。カウンター奥には白いフルオート系のエスプレッソマシンが。

PORTO_CAFE_04

奥が客席となっており、ホワイトベースのソファー席を中心に、窓際のカウンター席にはイームズチェア、壁面には店名らしく海のイメージ化濃紺のアクセントを入れてチョイとオサレ系シフト的なカラーを漂わせる。

さて、今回は様子見なので…

PORTO_CAFE_05

ラテを。うーん、ちょいと泡が…
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:30)

2012年12月07日


REFECTOIRE_03

元ネタはいつもお世話になっておりますカレーとパフェの女王様からのタレコミネタ。

明治神宮前から明治通りを渋谷へ下った所に新しくできたビルに入るカフェに波があると、そんなわけで早速。

REFECTOIRE_01

場所は神宮前交差から南へ少々、京セラ原宿ビルの道を挟んで南側に新しくできたTAKEO KIKUCHIの旗艦店、渋谷明治通り本店の3Fに入る…

REFECTOIRE_06

REFECTOIRE Le Petit Mec(レフェクトワール ル・プチメック)、京都今出川発のブーランジェリーカフェの系列店である。

エレベーターを上がって右手すぐにレジがあり、キャッシュオンデリバリーのスタイルを取る。キッチン脇の通路を抜けると、

REFECTOIRE_02

奥に54席ほどの比較的広々としたフロア、椅子はロビンデイのPolo Chairらしい

今回は奥の席に座らせてもらって…

REFECTOIRE_04

チョイスしたのは鹿肉バーガー、意外と肉は臭みもなくフツー。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ