2012年09月

2012年09月29日


# 今回は小ネタ

国分寺の先のお店から戻ること、さすがにあの濃厚な珈琲は空きっ腹には胃にかなりこたえる、でももう1つ寄っておこうということで思いついたのが、庭波(au Wi-Fi)が入ったことが判明した千歳烏山の…
cafe_skratta_201209_01

cafe skratta(カフェ スクラッタ その1,その2)。

cafe_skratta_201209_02

先の頃と椅子の配置は少々変わったが、7席だけのカリモク60Kチェアと元のハコの雰囲気はそのまま。ただし奥の隠れ席なさすがにやめたよう。

cafe_skratta_201209_03

今回は紅茶系で大人しく、ちょいと雨宿りを。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:40)

2012年09月25日


momi_01

先のお店から西へ大転進、平日の休みということでここぞという場所を。場所は日本橋の北の端、小伝馬町。

駅から北に少し上がって路地に入ること少々、ビルの谷間に3階建の建物が現れる、小伝馬町のあまりにも有名な古民家系カフェ…
momi_02

cafe紅(もみ)。手前の入口はショップになっており、カフェは左手の細ーい建物の隙間を奥に進むと引き戸が現れる。

momi_04

玄関を上がって引き戸を引くと…、床の間のある和室と右手にもう1間の計2間が客席となる。だいたい20席弱ぐらいであろうか。古民家お家系らしく適度に落ち着いた空間。

momi_03

奥には明かり取りを兼ねて中庭が作られており、定番の蚊取りブタが鎮座。

さて、今回はお茶使いで…
momi_05

中国茶系(詳細は忘れた^-^;)を。ゆうに3杯は頂けるしっかり仕様。続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (23:17)

2012年09月22日


# 元ネタは別方面でお世話になってる女子カフェ部の方から

江戸川橋に古民家系のカフェがあるというのを聞きつけたのは春頃。ただしほとんど平日のみの難所ということで機会がなかなか無かったのだが、今回平日休の機会(てか健康診断の後…)に狙うことに。

メトロ江戸川橋の4番出口から神田川を渡り、川沿いに東へ進むこと程なく、白い商店一軒家のお店の前に看板と暖簾が出ているお店がある。
suido_cafe_01

今回はこちら、suido cafe(水道カフェ)。夜は完全紹介・予約制の寿司店となる変わり種のお店である。

suido_cafe_02

入ると店内は広い土間のようで元々物販系商店だった雰囲気を色濃く残すハコ。その区画はgalleryとなり若干物販もあるよう。一方でかき氷もあり鉄製鋳物の氷削機がよくマッチする。

suido_cafe_03

客席自体は靴を脱いで西隣の建屋にあり、畳間と板間をぶちぬいて1フロアとし、元々押入れっぽい場所を使ってこれまたギャラリーとなっている。その前にテーブルがズラーッと20席以上はあろうか、ランチスタート時ということもありお昼の客を待ち受ける体制。

さて、今回は…
suido_cafe_04

穴子の丼と…

suido_cafe_05

お後に冷やし甘酒を。丼の飯はやはり屋号が酢飯屋だけに、酢飯。

---
さて、問題の波のほうだが、明らかにお店の波があることを確認。スタッフに一か八かで聞いて見ることに。しかしながらpassが分からないということでお店の雰囲気からしていいですよ、とその場はそこで収めたのだが、後から…

スタッフがpass書いた紙持ってきてくれた、おおっとここで掘り出しモノキタ━━━━(・∀・)━━━━!!
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (22:06)

2012年09月19日


abukuri_01

元ネタはtwitter方面から。鬼子母神方面に波のあるカフェが出来たとのこと。お店のtweetも公式に謳ってようだし、機会を伺って早速。

場所は東京メトロの副都心線、雑司ヶ谷が最寄り。南端の3番出口をでて目白通りを程なく東へすぐ、交差点角のマンション前に小さく看板があるのを見逃さずに。
abukuri_02

半オープンな階段を上がって現れるスケルトンな店内がガラス張りの扉から見えるお店、あぶくり サンドイッチとコーヒー

abukuri_03

店内はほぼスケルトンのハコをそのままに、キッチンとテーブルを置いた構成。奥に長く手前にテーブル席が12、奥にちょっとしたミーティングもできる大テーブル席と非常にシンプルな構成。

abukuri_04

キッチンカウンターには書籍が並べられ、ワイングラスが整然と掛けられている。

さて、今回は…
abukuri_05

レーズンチーズケーキとアイスコーヒーを。豆はご近所ESPRESSO FELICE ROASTERのフェリーチェブレンド。続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (21:18)

2012年09月18日


# 今回は小ネタ

この日、朝になにやらカフェ部方面からえらくネタ振りされた新しく開店したカフェが1本あったので、「落ちてるネタは拾う、それが男子カフェ部の(以下略)」てなわけでスカ線を南下、目指すは横浜の一つ先、保土ヶ谷。

PIECES_CAFE_01

駅南口を出て程なく、バスターミナルの脇のUR保土ケ谷駅前ハイツの商業テナントに入る、Pieces' Cafe(ピーシーズカフェ)。

PIECES_CAFE_03

店内はカフェというよりは汎用的カフェバーという様相。入ると正面にカウンター席が7つほど、左手にテーブル席が16ほど、うち奥の4つは1シーターのソファー席となっている。


今回は様子見と言いつつ少々小腹が空いたので…
PIECES_CAFE_06

タコライスを。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (00:20)

2012年09月17日


saeki_04

元ネタは成城の復活したカフェBのネタを書く際に色々と調べてた時に見つけたお店。そのBに関わったお店のスピーカーが今回の喫茶店と関係が深いとのこと。場所は…、四谷三丁目の南、大京町。

saeki_01

四谷署あたりから西へ入る道をひた進み、マイウェイの西側に奥へと続く路地の手前に看板が出ている。その路地の一番奥に仄かな灯りが。その灯りに導かれること少々…

saeki_03

ちょっとアパートっぽい建物の1Fに電球色の明かりが灯る人を寄せ辛い玄関がある、今回はこちら、喫茶茶会記(さかいき)。

saeki_05

入るといきなり小さな土間には靴がいっぱいな状況。こちらは靴を脱いで入るのだが2フロア構成になっており、奥の扉の向こうはイベントスペースのよう。

そして手前側はこのとおり、入って右手側にカウンター4席ほどとキッチン、奥の壁面に添ってテーブル席が4席程度と席数は少ないが常連さんが少人数でカウンター向こうのマスターとワイワイとやってる様子。

saeki_06

後ろにはアンティーク小物に混じって特大のスピーカーが。そしてそこからクリアな音のジャズが流れる、確かに音響系は一味違う。

今回はかろうじて空いていたテーブル席に座らせてもらって…
saeki_07

チョコレートケーキとアイスコーヒーを。

さて、奥のカウンター席でノーパソを開いていた紳士が居られたので、まさか…と思って波を確認してみると、どう考えてもお店からと思われる波が。そんなこともあって店主に聞いてみると…

「ありますよ、passをお持ちしますので」とのこと。ここでまさかの波キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
続きを読む
Comments(4) | TrackBack(0) │   (22:37)

2012年09月14日


cafe_de_la_ville_panini_01

元ネタはまた男子カフェ部部長からの頂きネタ。どうも渋谷の神南に有るカフェに波っぽいのがあるのだがという話がきっかけ。

そんなわけで先のお店(南青山)からこれまた一気に移動。

場所は渋谷の神南、東電裏の坂を登り切ったあたりのビルに2面ガラス張りっぽい白いビルが見える。今回はこちら、
cafe_de_la_ville_panini_02

cafe de la ville Panini(カフェ ド ラ ヴィル パニーニ)の渋谷店。カフェならJ.S.ほげほげな系列、JOURNAL STANDARDなどを扱うアパレルメーカー、BAYCREW'Sのお店である。

cafe_de_la_ville_panini_03

入口手前テラス席となっており、入ると右手にレジとキッチン。こちらではキャッシュオンスタイルを取る。店名から分かるとおり主力はパニーニ。

店内側の客席は左手にテナントの階段下にあり、だいたい30弱位はあろうか。丸テーブルに籐のイスといった家具。そんなわけで9割方女性客。

さて、今回は…
cafe_de_la_ville_panini_04

大人しくチーズケーキのセットを。これがまた意外とお手頃でお得感がある。

---
さて、問題の波の方はというと…、明らかにお店の名前が付いたESSIDな波が出ている。確認すると…
「使えますよ」とのこと。やっぱりキタ━━━━(・∀・)━━━━!!
続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (07:30)

2012年09月12日


# これでやーっと東北編は今度こそおひらきです…

仙台での最終日、松島海岸に行った帰りの僅かの隙間を使ってこちらに。
ILE_CAFE_01

駅前ロータリー北側にある、ILE CAFE(イルカフェ)。

何やら見慣れたESSIDが見えるなぁ…とオモタら
ILE_CAFE_02

モビネクト標準のPlanexな機器(MZK-WG300NX)がある。

1Fはほぼカウンターのみとなっており、キャッシュオンスタイルなので、モノを受け取って、奥の階段を上がって2Fへ。
ILE_CAFE_03

2Fは実質イートインスペースだがカウンター席とテーブル席合わせて20席弱程度といったところか。

今回は…
ILE_CAFE_04

手っ取り早くアイスコーヒーを。窓からは松島海岸駅のホームが一望と。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:20)

2012年09月11日


IDOL_03

元ネタはカフェ部部長からの頂きネタ。南青山の新店に波があるとの情報が。そんなわけで原宿のお店から一挙に表参道を越えて骨董通りへ。

IDOL_01

南青山五丁目交差から骨董通りを歩くこと2,3分ほど、小原流会館の向かい、ファミマの入るビルの角に地下への入口が。今回はこちら、IDOL(アイドル)。

IDOL_02

階段を下ると大箱のカフェのテーブル群が見えてくる。そして左手奥にはブティックや写真スタジオといった区画が。

IDOL_04

階段を降りて手前側がカフェレストランになっており、奥は1段下がってフォトギャラリーを兼ねているよう。

今回は奥の席に座らせてもらって…
IDOL_05

軽く様子見でルイボスティーを。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:59)


さて、この日最後は仙台の少し北の方へ。最寄り駅は東照宮。

駅から南西へ、石巻街道沿いの交差点角のマンションの1Fに入る、
chaya_kamakura_sendai_uesugi_01

太郎茶屋鎌倉 仙台上杉店

chaya_kamakura_sendai_uesugi_02

入ると正面はレジなのだが、左手奥に雑貨コーナーがあり和モノの雑貨がちょこっと並べられている。その奥にはいつもの偽fon&庭波セットが床置き。

chaya_kamakura_sendai_uesugi_04

客席はだいたい4〜8席程度で個室っぽい区切りになっており、合計で30以上はあろうか、いつでも飲み屋に転用できそうな雰囲気。

さて、今回は…
chaya_kamakura_sendai_uesugi_03

鎌倉セット(抹茶+わらび餅)を、うう〜ん…。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (07:30)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ