2009年03月

2009年03月28日

 回線すっきり計画(?)のために塩漬けになっていたTWO LINK DATA端末を解約にうんこむ^H^H^H^Hウィルコムプラザ新宿へ。

 解約のカウンターで、机の上に見かけたものは、Ad[es]用ワンセグチューナーが\2480、AudioStation(アドエス用スピーカー付充電台)が\980、セットで\2,980。さらに新規契約と同時ならタダで付けます、な書き物が。

 解約したついでに、これ・・・、\2,980って回線契約なしの値段?と受付担当嬢に聞いてみるテスト。この類は案外普通に落とし穴があるので念のため・・・、とうことで受付嬢、バックヤードに引きこもること約5分、出てきた回答は・・・・

続きを読む
Comments(5) | TrackBack(0) │   (22:04)

# 2012年5月時点でconnectFreeは撤去されました。その他色々と補足があります。
# 再訪時の記事は記載予定

 前回に続いて横浜シリーズ・・・、と行きたかったところですが今回は嗜好を変えて亀有から。

 これまた男子カフェ部部長何気ない一言から拾い上げて目は付けていたが、今回柏ネタと絡めて常磐緩行線で亀有へ。

nagicafe+ その1 両さん像を横目に南口を西へ行くこと数分、路地に入ってほどなく軒先に出た看板に「凪」という看板が。これが今回紹介するカフェ、nagicafe+である。

入って少し覗くとカウンター厨房が左にあり、各壁沿いに客席が。今日はやはり仕事帰りにちょっと・・・という客でほぼ満席。どうやらご夫婦で経営されているらしく、ご主人が黒板に書かれた今日のメニューを差し出す。




nagicafe+ その6今日はBARタイムながらも悩みつつ、結局どんぶりモノを・・・(ぉ)

続きを読む
Comments(2) | TrackBack(1) │   (17:11)

2009年03月22日

 今回は横浜から。

 元町も神戸(元町)と同じく石を投げればカフェに当たるエリア。駄菓子菓子、もとい、だがしかし、決定的に違うのが波カフェが極端に少ないこと。あのエリアで波カフェといえばルノアールかSLOW CAFEぐらい。日本大通ぐらいに戻ると少しは増えるのだが、この落差はいったい何なの・・・・

LAUNCHPAD cafe その1 みなとみらい線の深い終点から浮き上がり、川沿いに石川町へ歩くこと数分、数件あるカフェの中にロケットの看板がひときわ目を引くお店が1つある。それが今回紹介するLAUNCH PAD CAFEである。









LAUNCHPAD cafe その3入ると細長い店内の奥にカウンター、客席の上にはちょこっとギャラリースペース。

裏のメインストリートはえらい賑わいとは裏腹に、川沿いのまったりとした昼下がりを眺めながら本日はラテを・・・、ってここのカップも比較的でかいなぁ・・・。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:59)

2009年03月14日

# 3月になっても残業が減らんよ・・・(苦笑)

今回は珍しく台東区、入谷から。

この日はいつもお世話になっている男子カフェ部部長の情報を頂きつつも(って部長よりも前にマネージャーが行かれてたのね・・・)、下北沢のCOFFEA EXLIBRIS(喫茶ミケネコ舎の移転後のお店)に行った後、駅で時計を見る。
小田急線側から行くと日比谷線沿線はあのウネウネ路線といい、線形からくる鈍足っぷりといい、何かと都合が悪いことが多い、しかも上野のさらに向こうというのが悩ましいところ。うむ、日比谷線だが時間は何とかある、と判断したところで急遽入谷へスクランブル。
結局は速度勝負で新宿〜秋葉原経由で入谷へ。

イリヤプラスカフェ その3入谷の言問橋通りから路地を少し北に歩くこと数分、古い商店の壁から小さな「Cafe」の看板。店頭一面3枚窓の使い込まれた引き戸の手前にテラス席。これがiriya plus cafe(イリヤプラスカフェ)である。





イリヤプラスカフェ その5引き戸をがらがら〜とあけるとそこはコンクリのたたきと右手は一面木の棚に古本とアンティークがずらり。中央には使い込まれた薪ストーブが鎮座し、奥は番頭台を髣髴させる玄関とキッチン。

こういう雰囲気ってなんとなーく母親の実家(奈良の有名和cafe 宇宙茶廊 soraの近所)がそうだったので、妙に懐かしさを感じる。

奥のソファー席に座り、とりあえずラテを。

続きを読む
Comments(3) | TrackBack(0) │   (19:44)

2009年03月07日

今回は西武線沿線から。

Anubias nana その6場所は保谷。再開発が進む南口のロータリーから東に少し行ったマンションの1Fに構える水槽が目を引くお店、Anubias nanaである。

今回は夜の訪問ということで、夜タイムのころのお店を。平日は普段昼と夜の間に休みを挟むのでが客層がある程度明確に分かれる。確かに夜には頼もしいアルコール類のラインナップは結構豊富。一方でディナーセットをパスタベースに設けてアルコールとのセットをラインナップに加えてくれるのもうれしい。そのせいもあってか夜は見ている限り地元使いが多いようである。


Anubias nana その2 今回はディナーセットで久しぶりに外でワインを、って書いてる本人は基本的に必要時以外ほとんど外で酒を飲まないので・・・。





Anubias nana その4カウンター脇のインテリアはこんな感じ、店舗のしつらえもそこそこに、窓際には水槽もあり、店舗の内装とあいまってちょいと涼しげというか。元は自転車屋だったそうで、そのせいもあって(?)かどうも見てると家族経営っぽい雰囲気が伺える。


続きを読む
Comments(2) | TrackBack(0) │   (14:36)

2009年03月04日

# ここに来て急にうpするネタが増えること増えること・・・
# 一番面倒なのは写真の編集、さていつ掃けることやら・・・

CAFFE FOGLIO その2pile cafe daikanyamaに行った後、少し店舗周辺を偵察して行き着いたところが代官山駅入口交差のここ。

ここのビル、地下に2つ喫茶店が同居している。ひとつは階段を下りた正面、もう1つは降りた右手。今回はその右手のお店を。

代官山では比較的老舗らしいが、2002年に日本IBMがスポンサーとなって波カフェならぬ波喫茶となった経緯がある。そのころは秋葉原の東洋と並んでもてはやされたものだが、今でもしっかりその息吹は続いている。




CAFFE FOGLIO その6
ちょっと窮屈めなところに20席そこそこの座席とカウンター、それでも地上の代官山の雰囲気とはがらっと異なり(良い意味で)常連客が集う大人の喫茶、といったところ。
コーヒーはドリップながらもフィルターはめずらしく布ドリップ。ちょいと小さなカップでブレンドを味わいつつ・・・


続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (02:27)

2009年03月01日

tas yard その1北参道から原宿へ向けて明治通りを下ること数分、このあたりはなぜかカレー店だらけなのだが今回はスルー。途中脇道にそれたところを少し歩くと、角にちょっと緑の多い間口が見える。今日はここ、tas yard。

もとはといえばガーデニングのお店併設カフェ、といった異色のカフェなのだが、ガーデニングよりカフェのほうが幅を利かせている、ように見えてしまう。まずは入口、扉の開き方にはなかなかのギミックがある。

tas yard その2店内はコンクリの打ちっぱなしと木の色と黒とをあわせてすっきりとまとまりつつもグッツがちらほらと。

比較的コーヒーの豆には力を入れているらしく、豆の小売なんかもやってたりする。今日は3度目にしてなんとか入店できた、というか閉店30分前の飛び込みだったので素直におすすめのコーヒーを・・・。

続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (23:51)

Recent Comments
ついったー
Categories
Archives
にほんブログ村
  • ライブドアブログ